Pat
J-GLOBAL ID:200903036001129635

オタネニンジン苗の大量繁殖方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 泉名 謙治
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1994056276
Publication number (International publication number):1995255302
Application date: Mar. 25, 1994
Publication date: Oct. 09, 1995
Summary:
【要約】【構成】オタネニンジンの組織から誘導した不定胚を液体培養で培養し発芽させ発芽胚を生成する発芽工程と、発芽胚を固形培地に移植して発根伸長させ発根苗を生成する発根工程と、発根苗を馴化させる馴化工程とを有するオタネニンジン苗の大量繁殖方法である。【効果】効率よくオタネニンジン苗を大量に生産できる他、迅速に効率よく活着苗が得られる。液体培養工程は、機械化および自動化が容易である。
Claim (excerpt):
オタネニンジンの組織から誘導した不定胚を液体培養で培養し発芽させ発芽胚を生成する発芽工程と、発芽胚を固形培地に移植して発根伸長させ発根苗を生成する発根工程と、発根苗を馴化させる馴化工程とを有するオタネニンジン苗の大量繁殖方法。
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (5)
Show all
Cited by examiner (7)
Show all
Article cited by the Patent:
Cited by applicant (1)
  • 山田康之編,現代化学増刊5,植物バイオテクノロジー,1986,東京化学同人,p.14
Cited by examiner (1)
  • 山田康之編,現代化学増刊5,植物バイオテクノロジー,1986,東京化学同人,p.14

Return to Previous Page