Pat
J-GLOBAL ID:200903036220233936

水浄化装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 滝本 智之 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1997119276
Publication number (International publication number):1998311604
Application date: May. 09, 1997
Publication date: Nov. 24, 1998
Summary:
【要約】【課題】 本発明は被浄化水に含まれる懸濁物質を除去浄化する水浄化装置において、水浄化系における細菌群の繁殖を効果的に低減することを課題とするものである。【解決手段】 往き管23と戻り管24からなる循環路25と、循環手段28と、濾過手段29と、浴槽アダプタ20の吸い込み口22及び吐出口21からの吐出流路を切り換える切換手段27を有する。これにより切換手段27を制御することで、浴槽アダプタ20の吸い込み口22及び吐出口21からの被浄化水の吐出あるいは吸い込み方向を任意に変更でき、吸い込み口22内が洗浄される。この結果長期使用においても、浴槽アダプタ20の吸い込み口22への生物膜の生成を防止することができる。
Claim (excerpt):
往き管と戻り管からなる循環路と、被浄化水を循環させる循環手段と、被浄化水に含まれる懸濁物質を浄化する濾過手段と、浴槽に設けられ前記往き管及び戻り管に各々連通する吸い込み口と吐出口を有する浴槽アダプタと、前記浴槽アダプタの吸い込み口及び吐出口からの吐出流路を切り換える切換手段と、これらを制御する制御手段を有する水浄化装置。
IPC (8):
F24H 9/00 ,  A47K 3/00 ,  B01D 35/027 ,  B01D 35/16 ,  C02F 1/02 ,  C02F 1/463 ,  C02F 1/465 ,  F24H 1/00 302
FI (8):
F24H 9/00 W ,  A47K 3/00 K ,  A47K 3/00 M ,  B01D 35/16 ,  C02F 1/02 C ,  B01D 35/02 J ,  C02F 1/46 102 ,  F24H 1/00 602 L

Return to Previous Page