Pat
J-GLOBAL ID:200903036466346861

低収縮軽量コンクリートの製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1992158465
Publication number (International publication number):1993310454
Application date: May. 08, 1992
Publication date: Nov. 22, 1993
Summary:
【要約】【目的】 骨材として無機質発泡体を使用する優れた寸法安定性を有する軽量コンクリートの製造方法の提供にある。【構成】 低収縮軽量コンクリート1m3当たりポルトランドセメント8〜63重量%、高炉スラグ微粉末4〜56重量%およびけい石粉末30〜60重量%からなる結合材550〜750kgと、水、起泡剤、減水剤およびかさ容積で200〜1000リットルの無機質発泡体とを配合し、混合し、更にオートクレーブ養生することを特徴とする圧縮強度100kg/cm2以上、13週乾燥収縮率0.10%以下、2週炭酸化収縮率0.10%以下、4週炭酸化収縮率0.22%以下および比重0.75〜1.20の性状を有する低収縮軽量コンクリートの製追方法。
Claim (excerpt):
低収縮軽量コンクリート1m3当たりポルトランドセメント8〜63重量%、高炉スラグ微粉末4〜56重量%およびけい石粉末30〜60重量%からなる結合材550〜750kgと、水、起泡剤、減水剤およびかさ容積で200〜1000リットルの無機質発泡体とを配合し、混合し、更にオートクレーブ養生することを特徴とする圧縮強度100kg/cm2以上、13週乾燥収縮率0.10%以下、2週炭酸化収縮率0.10%以下、4週炭酸化収縮率0.22%以下および比重0.75〜1.20の性状を有する低収縮軽量コンクリートの製造方法。
IPC (4):
C04B 14/02 ,  C04B 28/18 ,  C04B 38/10 ,  C04B 14:02
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (1)

Return to Previous Page