Pat
J-GLOBAL ID:200903036863963354

エレベータ群管理装置及び方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 田澤 博昭 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1998008123
Publication number (International publication number):1999209010
Application date: Jan. 19, 1998
Publication date: Aug. 03, 1999
Summary:
【要約】【課題】 エレベータが設置された建造物全体の交通流を考慮したかごの割当が行われておらず、建造物全体から見ると効率の悪いかご割当が行われていた。【解決手段】 交通量を検出し、検出した交通量の特徴に基づいて、エレベータの交通流を推定し、推定された交通流に基づいて、エレベータの各かごについて各乗り場呼びに対して発生する各階へのかご呼びの発生確率を演算し、演算して求めたかご呼び発生確率に基づいて、各階への各かごの到着時間の期待値を求め、演算された各かごの到着時間の期待値に基づいて、新たに発生した乗り場呼びにかごを割り当てる。
Claim (excerpt):
複数台のかごが設置されているエレベータの各かごの運行を全体的に制御するエレベータ群管理装置において、各階で乗車する乗客数及び降車する乗客数を表す交通量を検出する交通量検出部と、交通量検出部により検出された交通量の特徴に基づいて、OD情報と交通量の情報を含む前記エレベータの交通流を推定する交通流推定部と、該交通流推定部により推定された交通流に基づいて、前記エレベータの各かごについて各乗り場呼びに対して発生する各階へのかご呼びの発生確率を演算するかご呼び発生確率演算部と、少なくともかご呼び発生確率に基づいて、各階への各かごの到着時間の期待値を求めるかご到着予測時間演算部と、少なくとも、該かご到着予測時間演算部で演算された各かごの到着時間の期待値に基づいて、新たに発生した乗り場呼びにかごを割り当てる予測評価制御かご割当部とを備えたことを特徴とするエレベータ群管理装置。
IPC (2):
B66B 1/18 ,  B66B 3/00
FI (2):
B66B 1/18 N ,  B66B 3/00 N
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (7)
  • 特開昭51-043551
  • 特開昭59-004583
  • エレベーターの制御装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平6-051652   Applicant:株式会社東芝
Show all
Cited by examiner (7)
  • 特開昭51-043551
  • 特開昭59-004583
  • エレベーターの制御装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平6-051652   Applicant:株式会社東芝
Show all

Return to Previous Page