Pat
J-GLOBAL ID:200903036946319880

液体現像剤および画像形成装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (2): 増田 達哉 ,  朝比 一夫
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2007003757
Publication number (International publication number):2008170723
Application date: Jan. 11, 2007
Publication date: Jul. 24, 2008
Summary:
【課題】 記録媒体へのトナー粒子の定着性に優れるとともに、形成されたトナー画像が長期間に渡って鮮明なものとなり、かつ、特に環境に優しい成分を多く含む液体現像剤を提供すること、また、このような液体現像剤を用いた画像形成装置を提供すること。【解決手段】 本発明の液体現像剤は、トナー粒子と、脂肪酸トリグリセリドおよび脂肪酸モノエステルを含む絶縁性液体とで構成され、フェノール構造を有する化合物と亜リン酸とがエステル結合したフェノールホスファイト系化合物と、ラジカルを捕捉する機能を有するフェノール系ラジカル捕捉剤とを含むことを特徴とする。【選択図】 なし
Claim (excerpt):
トナー粒子と、脂肪酸トリグリセリドおよび脂肪酸モノエステルを含む絶縁性液体とで構成され、 フェノール構造を有する化合物と亜リン酸とがエステル結合したフェノールホスファイト系化合物と、 ラジカルを捕捉する機能を有するフェノール系ラジカル捕捉剤とを含むことを特徴とする液体現像剤。
IPC (3):
G03G 9/12 ,  G03G 15/11 ,  G03G 21/10
FI (3):
G03G9/12 ,  G03G15/10 114 ,  G03G21/00 334
F-Term (23):
2H069CA25 ,  2H069DA08 ,  2H074AA03 ,  2H074AA09 ,  2H074BB02 ,  2H074BB04 ,  2H074BB31 ,  2H074BB50 ,  2H074BB54 ,  2H074BB72 ,  2H074CC22 ,  2H074CC24 ,  2H134GA01 ,  2H134GA04 ,  2H134GA06 ,  2H134GB03 ,  2H134HD01 ,  2H134JC01 ,  2H134JC02 ,  2H134JC04 ,  2H134KG07 ,  2H134KH01 ,  2H134KH04
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (1)

Return to Previous Page