Pat
J-GLOBAL ID:200903037142006169

ゲル状水酸化アルミニウムスラッジの処理方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 成瀬 勝夫 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1995124110
Publication number (International publication number):1996318282
Application date: May. 23, 1995
Publication date: Dec. 03, 1996
Summary:
【要約】 (修正有)【目的】 アルミニウム材の表面処理に付帯して発生してくる処理の厄介なゲル状水酸化アルミニウムスラッジから、効率良く不純物を分離除去し、有効利用の可能なアルミン酸ナトリウム溶液、あるいは、これを加水分解して得られる有用な結晶性水酸化アルミニウムを回収するゲル状水酸化アルミニウムスラッジの処理方法を提供する。【構成】 アルミニウム又はアルミニウム合金からなるアルミニウム材の表面処理工程で生じた廃液から発生するゲル状水酸化アルミニウムスラッジを処理するに際し、このゲル状水酸化アルミニウムスラッジを水酸化ナトリウム含有の溶解処理液に溶解し、得られたスラッジ溶解処理液中にアルカリ土類金属水酸化物を添加し、次いで固液分離するゲル状水酸化アルミニウムスラッジの処理方法。
Claim (excerpt):
アルミニウム又はアルミニウム合金からなるアルミニウム材の表面処理工程で生じた廃液から発生するゲル状水酸化アルミニウムスラッジを処理するに際し、このゲル状水酸化アルミニウムスラッジを水酸化ナトリウム含有の溶解処理液に溶解し、得られたスラッジ溶解処理液中にアルカリ土類金属水酸化物を添加し、次いで固液分離することを特徴とするゲル状水酸化アルミニウムスラッジの処理方法。
IPC (3):
C02F 1/58 ,  B01D 21/01 102 ,  C02F 1/52 ZAB
FI (3):
C02F 1/58 K ,  B01D 21/01 102 ,  C02F 1/52 ZAB K

Return to Previous Page