Pat
J-GLOBAL ID:200903037161893303

スキャナシステム

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 鈴江 武彦
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1995312625
Publication number (International publication number):1997153985
Application date: Nov. 30, 1995
Publication date: Jun. 10, 1997
Summary:
【要約】【課題】 多数の画面表示可能なサムネイル表示が可能で且つ、トリミング用画面を高速に提供できるスキャナシステムを実現する。【解決手段】 PC側制御(S300)では、サムネイル表示依頼で(S301)サムネイル表示コマンドをスキャナに送り(S302)、制御コマンドをスキャナに転送後(S303)終了する。サムネイルウインドウ表示処理(S306)でスキャナからフィルムに関する情報( 全駒数) を受けると、全駒数分のサムネイル表示領域を確保し(S307)選択画面ウインドウ表示処理(S308)して、トリミング処理が完了後(S309)、本スキャン処理(S311)にて、位置,CCD有効領域, 副走査方向のモータ取込み単位量, 座標等を算出し、指定駒NO. とをスキャナに該コマンドと共に転送する事でサムネイル表示やトリミング用画素表示よりも高精細な本スキャン画像を完成する。本スキャン画像情報はファイリング(S313)され、キャンセル指示で本スキャンウィンドウを消去する(S315)。
Claim (excerpt):
原稿画像を撮像する画像入力手段と、前記画像入力手段により取り込まれた画像データを間引いて複数の画像を表示する第1の画像表示を行い、表示された複数の前記画像から所望の画像を選択し、選択された当該画像を、前記画像データに基づいて表示する第2の画像表示を行う画像表示手段と、を具備することを特徴とするスキャナシステム。
IPC (5):
H04N 1/04 106 ,  G06T 1/00 ,  G09G 5/00 510 ,  G09G 5/14 ,  H04N 1/00
FI (6):
H04N 1/04 106 D ,  G09G 5/00 510 Z ,  G09G 5/14 Z ,  H04N 1/00 G ,  G06F 15/64 330 ,  G06F 15/64 340 A
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (5)
  • 特開平3-220671
  • フィルム画像読取り装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平5-094565   Applicant:コニカ株式会社
  • 特開平1-126718
Show all

Return to Previous Page