Pat
J-GLOBAL ID:200903037234840491

窒素酸化物濃度検出装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 足立 勉
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1998031273
Publication number (International publication number):1998288595
Application date: Feb. 13, 1998
Publication date: Oct. 27, 1998
Summary:
【要約】【課題】 センサ温度を簡単な構成で効率よく制御でき、仮にセンサ温度が変化してもNOx濃度を正確に検出できる窒素酸化物検出装置を提供する。【解決手段】 拡散律速層4dを介して被測定ガス側に連通した第1測定室20と、拡散制限層6d,22dを介して第1測定室20と連通した第2測定室26を有し、Vsセル6の出力が基準電圧VCOとなるように第1ポンプ電流IP1を制御することにより、第1測定室20から第2測定室26に流入する被測定ガスの酸素濃度を一定に制御すると共に、第2ポンプセル8に定電圧を印加して第2測定室26内のNOx成分を分解させて酸素を汲み出すことにより、第2ポンプ電流IP2からNOx濃度を検出する装置において、Vsセルの内部抵抗からセンサ温度を検出して、ヒータ12,14の通電電流量を制御する。また、被測定ガスの温度が急変すると、センサ温度が変化するので、検出したセンサ温度の目標値からのずれに応じて、検出した第2ポンプ電流IP2を補正する。この結果、NOx濃度を高精度に検出できる。
Claim (excerpt):
酸素イオン伝導性の固体電解質層を多孔質の電極で挟んでなる第1酸素ポンピングセル及び酸素濃度測定セルを有し、第1拡散律速層を介して被測定ガス側に連通された第1測定室と、酸素イオン伝導性の固体電解質層を多孔質の電極で挟んでなる第2酸素ポンピングセルを有し、第2拡散律速層を介して前記第1測定室と連通された第2測定室と、を備えたセンサ本体と、前記酸素濃度測定セルの出力電圧が一定値となるように前記第1酸素ポンピングセルにて前記第1測定室から酸素を汲み出し、前記第1測定室から前記第2測定室に流入する被測定ガスの酸素濃度を一定に制御するポンプ電流制御手段と、前記第2酸素ポンピングセルに前記第2測定室から酸素を汲み出す方向に一定電圧を印加する定電圧印加手段と、該一定電圧の印加により前記第2酸素ポンピングセルに流れる電流値に基づき被測定ガス中の窒素酸化物濃度を検出する窒素酸化物濃度検出手段と、前記センサ本体を窒素酸化物濃度を検出可能な温度まで加熱するためのヒータと、を備えた窒素酸化物濃度検出装置において、前記酸素濃度測定セルの温度を検出する温度検出手段と、該温度検出手段にて検出された前記酸素濃度測定セルの温度が予め設定された目標温度となるように、前記ヒータへの通電を制御するヒータ通電制御手段と、を設けたことを特徴とする窒素酸化物濃度検出装置。
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (5)
Show all

Return to Previous Page