Pat
J-GLOBAL ID:200903037320099869

電磁波モニター装置、電磁波モニター方法及び携帯用通信機器

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 畑 泰之
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2000211794
Publication number (International publication number):2001165973
Application date: Jul. 12, 2000
Publication date: Jun. 22, 2001
Summary:
【要約】【課題】 数マイクロワットの電磁波でも表示装置を無電源で駆動でる簡易な構成で且つ小型化が可能な電磁波モニター装置を提供する。【解決手段】 適宜の無線装置、電磁波発生装置1に接続され、所定の電磁波を受信し若しくは発振する伝送路6、当該伝送路6に磁気的に結合し、当該受信し若しくは発振する電磁波を、例えば電圧信号若しくは電流信号等の電気信号に変換する結合手段3、当該結合手段3に接続され、当該結合手段3から出力される電気信号を検波する検波手段4、当該検波手段4に接続されている蓄電手段7、当該蓄電手段7にスイッチ手段8を介して接続された報知手段5とから構成されている電磁波モニター装置100。
Claim (excerpt):
電磁波を受信し若しくは送信する伝送路、当該伝送路に電気的に結合し、当該受信し若しくは発振する電磁波を電気信号(電圧若しくは電流)に変換する結合手段、当該結合手段に接続され、当該結合手段から出力される電気信号を検波する検波手段、当該検波手段に接続されている蓄電手段、当該蓄電手段にスイッチ手段を介して接続された報知手段とから構成されている事を特徴とする電磁波モニター装置。
IPC (4):
G01R 29/08 ,  H01Q 1/24 ,  H01Q 1/44 ,  H04M 1/00
FI (5):
G01R 29/08 B ,  G01R 29/08 A ,  H01Q 1/24 Z ,  H01Q 1/44 ,  H04M 1/00 W
F-Term (14):
5J046AA00 ,  5J046AA19 ,  5J046AB06 ,  5J046SA00 ,  5J046SA07 ,  5J047AA00 ,  5J047AA19 ,  5J047AB06 ,  5J047FD01 ,  5K027AA11 ,  5K027BB01 ,  5K027FF02 ,  5K027FF22 ,  5K027MM16

Return to Previous Page