Pat
J-GLOBAL ID:200903037405653067

ラグスクリューボルトを用いた木材の柱-梁接合構造

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 本多 小平 (外3名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1994039662
Publication number (International publication number):1995252888
Application date: Mar. 10, 1994
Publication date: Oct. 03, 1995
Summary:
【要約】【目的】 木材を用いて桁行方向並びに張間方向の両方向を同時に剛接合できる柱-梁接合構造を提供する。【構成】 軸部のラグスクリューネジ部をもつラグスクリューボルトを柱部材に貫通ねじ込みしてその両端のボルトネジ部を柱側面に突出させ、鋼製板のT字型ガセットプレートのT字頭部板を前記ラグスクリューボルトのボルトネジ部にナット締め固定し、かつ木材の梁部材の端部のスリットにこのガセットプレートのT字脚部板を嵌挿してこれらをドリフトピンを打ち込んで固定する。
Claim (excerpt):
軸部のラグスクリューネジ部と端部のボルトネジ部を有するラグスクリューボルトと、鋼製板によりT字型に形成されていると共に、そのT字頭部板に前記ラグスクリューボルトのボルトネジ部がナット締めされる貫通穴が複数設けられ、かつT字脚部板にドリフトピンが貫通嵌合される複数の小孔が設けられているガセットプレートとを用いて、木材の柱部材と梁部材を接合させる構造であって、前記木材の梁部材の端部に、前記ガセットプレートのT字脚部板が嵌挿するスリットと、該T字脚部板の前記小孔に対応する貫通小孔とを設け、木材の柱部材に対し、前記ラグスクリューボルトの複数を並列してその端部のボルトネジ部が外部に突出するように水平方向に螺着させると共に、前記ガセットプレートのT字頭部板の貫通孔に該外部に突出したボルトネジ部を貫通させてナット締めにより締結固定し、更に、前記ガセットプレートのT字脚部板を梁部材のスリットに嵌挿すると共に、これらT字脚部板の小孔及びこれに対応する梁部材の貫通小孔に渡ってせん断力伝達用のドリフトピンを嵌合させてなることを特徴とするラグスクリューボルトを用いた木材の柱-梁接合構造。
IPC (3):
E04B 1/26 ,  E04B 1/58 508 ,  F16B 25/00

Return to Previous Page