Pat
J-GLOBAL ID:200903037496157229

多層成形品の成形方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 諸石 光▲ひろ▼ (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1991230264
Publication number (International publication number):1993064825
Application date: Sep. 10, 1991
Publication date: Mar. 19, 1993
Summary:
【要約】【目的】表皮材を貼合する多層成形品において、表皮材端部を成形品裏側まで折曲げて成形する方法を提供する。【構成】表皮材保持枠と表皮材支持枠で表皮材を挾持して熱可塑性樹脂を供給して型締めを行い、金型の成形面の外縁部分に設けた移動部を後退させ、突出具を突き出し表皮材端部を金型中心方向に折った後、移動部を成形面まで前進させて、表皮材端部を多層成形品裏面に折り曲げる多層成形品の成形方法。【効果】本発明により、表皮材端部を成形品裏側に正確に折り曲げた多層成形品が得られる。
Claim (excerpt):
一対の金型(1、7)間に表皮材を供給し、成形面(2)の外周面に型締め方向に垂直に摺動する表皮材保持枠(3)と他方の成形面(8)の外側面に型締め方向に移動する表皮材支持枠(9)で表皮材を挾持して、溶融状態の熱可塑性樹脂を供給して型締めを行い、該熱可塑性樹脂の表面に表皮材を貼合した多層成形品を得る方法において、金型(7)の成形面(8)の外縁部分に型締め方向に成形面(8)から後退および前進可能な移動部(11)を設け、型締め後該移動部(11)を成形面(8)から後退させ、表皮材保持枠(3)に設けた突出具(5)を突き出し表皮材端部(19)を金型中心方向に折った後、該移動部(11)を成形面(8)まで前進させて、表皮材端部を多層成形品裏面に折り曲げることを特徴とする多層成形品の成形方法。
IPC (5):
B29C 45/14 ,  B29C 33/14 ,  B29C 45/26 ,  B29K105:20 ,  B29L 9:00

Return to Previous Page