Pat
J-GLOBAL ID:200903037725300154

担持されたナノ触媒の製造方法および担持されたナノ触媒の使用方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (2): 谷 義一 ,  阿部 和夫
Gazette classification:公表公報
Application number (International application number):2008510011
Publication number (International publication number):2008541999
Application date: Apr. 10, 2006
Publication date: Nov. 27, 2008
Summary:
溶媒の存在下、複数の触媒原子と官能基化された担体を反応させることにより、担持されたナノ触媒が製造される。担体材料上の利用可能な官能基は、触媒原子と結合し、およびナノ粒子形成および/またはナノ粒子固定に影響を及ぼす。官能基化された担体は、担体材料、ならびに、担体および触媒原子の両方に個々の官能基化剤を結合させるための少なくとも2つの官能基を有する官能基化剤から製造することができる。本発明の方法を用いて製造された担持されたパラジウムナノ触媒は、HeckおよびSuzuki炭素-炭素カップリング反応を実施するために特に有用である。
Claim (excerpt):
(a) 担体材料を提供する工程と; (b) 複数の官能基化剤分子を含む官能基化剤を提供する工程であって、それぞれの官能基化剤分子は、官能基化剤分子を担体材料に結合するための少なくとも1つの官能基と、1つまたは複数の触媒原子と結合するための少なくとも1つの他の官能基とである少なくとも2つの官能基を有する工程と; (c) 担体材料に官能基化剤を結合させ、それによって利用可能な官能基を有する官能基化された担体を得るために、担体材料と官能基化剤を反応させる工程と; (d) 官能基化された担体の利用可能な官能基と複数の触媒原子とを反応させて、担体材料に固定された複数のナノ触媒粒子を形成する工程と を含むことを特徴とする担持されたナノ触媒を製造する方法。
IPC (6):
B01J 23/44 ,  B01J 37/02 ,  C07C 1/32 ,  C07C 15/14 ,  C07C 41/30 ,  C07C 43/20
FI (6):
B01J23/44 Z ,  B01J37/02 101A ,  C07C1/32 ,  C07C15/14 ,  C07C41/30 ,  C07C43/20 A
F-Term (42):
4G169AA03 ,  4G169AA08 ,  4G169BA01A ,  4G169BA02A ,  4G169BA02B ,  4G169BA03A ,  4G169BA03B ,  4G169BA04A ,  4G169BA05A ,  4G169BA06A ,  4G169BA07A ,  4G169BA08A ,  4G169BA09A ,  4G169BA10A ,  4G169BA22A ,  4G169BC72B ,  4G169BE06A ,  4G169BE08A ,  4G169BE08B ,  4G169BE10A ,  4G169BE14A ,  4G169BE18A ,  4G169BE19A ,  4G169BE21A ,  4G169BE22A ,  4G169BE33A ,  4G169CB59 ,  4G169EA01Y ,  4G169FB17 ,  4G169FC04 ,  4G169FC05 ,  4H006AA02 ,  4H006AC24 ,  4H006BA25 ,  4H006BA55 ,  4H006BA81 ,  4H006BB20 ,  4H006GP01 ,  4H006GP03 ,  4H039CA29 ,  4H039CA41 ,  4H039CD20
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (3)
  • 米国特許第7045479号明細書
  • 米国特許第7011807号明細書
  • 米国特許第6746597号明細書
Cited by examiner (5)
Show all

Return to Previous Page