Pat
J-GLOBAL ID:200903037776364106

画像処理装置および画像形成装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 船橋 國則
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2003372011
Publication number (International publication number):2005136787
Application date: Oct. 31, 2003
Publication date: May. 26, 2005
Summary:
【課題】画像処理手順を交換可能な画像処理装置において、交換時の装置効率を確実に高めることができるようにする。【解決手段】第2パス切替部802は、フィルタ処理部300の配置位置変更に伴う、フィルタ処理部300が取り扱う画像データの種別変化に応じて、フィルタ処理部300の通過帯域特性の種別(ローパス/ハイパス)を調整する。第2パス切替部802は、フィルタ処理部300を前段画像処理部20a側に配置する際に、フィルタ処理に不要となる1系統分のFIFOメモリを削減するように、FIFO制御部804に指令を発する。FIFO制御部804は、第2パス切替部802からの指示に基づき、FIFOメモリを排他的に使用することで、実FIFOメモリの量を減らす。【選択図】図3
Claim (excerpt):
入力された画像データに対して所定の画像処理を実行する画像処理モジュールを複数備えるとともに、前記複数の画像処理モジュールによる各画像処理の順序を交換可能な画像処理装置であって、 画像処理順序の交換を制御するとともに、当該画像処理順序の交換による交換対象の画像処理モジュールが取り扱う画像データの種別変化に応じて、前記画像処理モジュールの機能状態を調整する切替制御部を 備えたことを特徴とする画像処理装置。
IPC (1):
H04N1/00
FI (1):
H04N1/00 C
F-Term (9):
5C062AA05 ,  5C062AB17 ,  5C062AB22 ,  5C062AB40 ,  5C062AC02 ,  5C062AC21 ,  5C062AC24 ,  5C062AC48 ,  5C062AE03
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (1)
  • 特許第2903917号公報
Cited by examiner (1)
  • 画像処理装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願2000-220026   Applicant:新日本製鐵株式会社

Return to Previous Page