Pat
J-GLOBAL ID:200903037813150600

美白液状化粧料

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (2): 内田 直人 ,  奥原 康司
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2008092553
Publication number (International publication number):2009242326
Application date: Mar. 31, 2008
Publication date: Oct. 22, 2009
Summary:
【課題】 サリチル酸誘導体を含有する美白化粧料、特に化粧水において、べたつきやきしみを生じず、使用感に優れた化粧料を提供する。【解決手段】 (a)アルコキシサリチル酸誘導体またはその塩を0.1〜5質量%、(b)油分を0.01〜3質量%、(c)親水性界面活性剤および/またはポリグリセリン系界面活性剤を0.01〜10質量%、及び(d)エタノール、炭素数6以下で2または3の水酸基を持つ多価アルコール、平均分子量500以上2000以下のポリアルキレングリコール、糖アルコール、またはその誘導体から選ばれる1種または2種以上を0.01〜30質量%含有する化粧料であって、平均乳化粒子径が10〜500nmであることを特徴とする液状化粧料、特に化粧水を提供するものである。【選択図】 なし
Claim (excerpt):
(a)下記一般式(I):
IPC (8):
A61K 8/368 ,  A61K 8/84 ,  A61K 8/34 ,  A61K 8/31 ,  A61K 8/891 ,  A61K 8/36 ,  A61K 8/86 ,  A61Q 19/02
FI (8):
A61K8/368 ,  A61K8/84 ,  A61K8/34 ,  A61K8/31 ,  A61K8/891 ,  A61K8/36 ,  A61K8/86 ,  A61Q19/02
F-Term (37):
4C083AB032 ,  4C083AC011 ,  4C083AC012 ,  4C083AC101 ,  4C083AC102 ,  4C083AC111 ,  4C083AC112 ,  4C083AC131 ,  4C083AC132 ,  4C083AC152 ,  4C083AC172 ,  4C083AC181 ,  4C083AC182 ,  4C083AC241 ,  4C083AC242 ,  4C083AC262 ,  4C083AC302 ,  4C083AC421 ,  4C083AC422 ,  4C083AC442 ,  4C083AC471 ,  4C083AC472 ,  4C083AC482 ,  4C083AC532 ,  4C083AC582 ,  4C083AC622 ,  4C083AD042 ,  4C083AD151 ,  4C083AD152 ,  4C083AD192 ,  4C083AD492 ,  4C083AD532 ,  4C083AD642 ,  4C083CC04 ,  4C083DD01 ,  4C083DD02 ,  4C083EE27
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (3)
  • 特許第2722309号公報
  • 皮膚外用剤
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平5-136703   Applicant:株式会社資生堂
  • 皮膚外用剤
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平5-343550   Applicant:株式会社資生堂
Cited by examiner (12)
Show all

Return to Previous Page