Pat
J-GLOBAL ID:200903037986328960

横断歩道の信号制御方法及び装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 山田 恒光 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2000352687
Publication number (International publication number):2002157682
Application date: Nov. 20, 2000
Publication date: May. 31, 2002
Summary:
【要約】【課題】 天候等の環境状況に左右されることなく横断歩道における人等の検出対象の大きさ、形状を計測でき、且つその位置と移動速度とを計測できるようにして、交通弱者の安全な横断と、適切な信号切替えによる無意味な交通の渋滞を防止する。【解決手段】 横断歩道と信号待ちエリアをカバーする検出範囲に、レーザ光15を走査して投射し、検出範囲から反射してくる反射レーザ光16の反射時間を計測するためのレーザレンジファインダー6と、レーザレンジファインダー6からの検出信号19により検出対象の大きさと形状と位置とを計測すると共に、時間経過による計測によって検出対象の移動速度を計測する計測装置20と、計測装置20の計測値22に基づいて信号切替器21に修正信号23を出力する信号修正装置24とを備える。
Claim (excerpt):
横断歩道と信号待ちエリアをカバーする検出範囲にレーザレンジファインダーによりレーザ光を走査しながら投射してレーザ光の反射時間を計測し、これにより、検出範囲における検出対象の大きさと形状と位置とを計測し、且つ走査を繰返す時間経過における計測値の変化により前記検出対象の移動速度を計測し、前記検出対象が横断歩道を渡り終えるまでは、歩行者用信号機の信号を赤に切替えないようにしたことを特徴とする横断歩道の信号制御方法。
IPC (6):
G08G 1/08 ,  G01S 17/42 ,  G08G 1/01 ,  G08G 1/052 ,  G08G 1/09 ,  G08G 1/095
FI (6):
G08G 1/08 C ,  G01S 17/42 ,  G08G 1/01 F ,  G08G 1/052 ,  G08G 1/09 D ,  G08G 1/095 F
F-Term (22):
5H180AA01 ,  5H180AA21 ,  5H180BB04 ,  5H180BB15 ,  5H180CC03 ,  5H180CC14 ,  5H180DD03 ,  5H180JJ07 ,  5H180LL07 ,  5H180LL08 ,  5J084AA04 ,  5J084AA14 ,  5J084AB07 ,  5J084AC10 ,  5J084AD01 ,  5J084BA03 ,  5J084BA11 ,  5J084BA50 ,  5J084BB01 ,  5J084BB28 ,  5J084DA01 ,  5J084DA02
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (6)
Show all

Return to Previous Page