Pat
J-GLOBAL ID:200903038203485177

移動体の無接触給電設備

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 森本 義弘
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1992137336
Publication number (International publication number):1993336606
Application date: May. 29, 1992
Publication date: Dec. 17, 1993
Summary:
【要約】【目的】 移動体に無接触で、かつ所定位置ではパワーアップして給電できる無接触給電設備を提供する。【構成】 ガイドパスに沿って設けた溝内に、高周波の正弦波共振インバータに接続された誘導線路21を敷設し、ガイドパスに導かれて移動する走行体22に、フェライト25に渡ってリッツ線26を巻いて形成したコイル27を、誘導線路21の上方に位置するように垂設し、また誘導線路21の途中に誘導線路21を中心に走行体22のフェライト25に対向して地上側にフェライト31を配設する。【効果】 誘導線路21に通電(交流)されると、コイル27に起電力が発生することにより、無接触で走行体22に給電できるとともに、誘導線路21の所定位置では地上側のフェライト31と走行体22のフェライト25に磁路が構成されることで、供給パワーをアップでき、走行体22に必要な負荷電力を安定して給電できる。
Claim (excerpt):
移動体が走行する走行路に沿って、地上側に高周波の正弦波電流を流す線路を敷設し、前記移動体にこの線路の周波数に共振し、起電力が生じる、磁性部材に形成したコイルを設け、前記走行路の所定位置において地上側に、前記線路に対向して前記移動体のコイルの磁性部材と磁路を形成する磁性部材を配設したことを特徴とする移動体の無接触給電設備。
IPC (4):
B60L 5/00 ,  B65G 54/02 ,  G05D 1/02 ,  H01F 23/00

Return to Previous Page