Pat
J-GLOBAL ID:200903038232671281

問合せ文書の分類装置および方法ならびに当該方法を記述したプログラムを記録した記録媒体

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 小笠原 吉義 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1998315625
Publication number (International publication number):2000148770
Application date: Nov. 06, 1998
Publication date: May. 30, 2000
Summary:
【要約】【課題】 本発明は、問合せ文を、既存の分類済みの文と対応させて分類してゆくに当って、効率よく高精度で分類することを目的としている。【解決手段】 問合せ文を、既存の分類済みの文と対応させて分類するに当って、それ以前の問合せ文に対して回答文を作成してその回答文の集合を利用するように構成する。
Claim (excerpt):
複数の問合せ文書と、各問合せに対する回答文書とを対応付けて管理する装置において、回答文書集合を、各回答文書から抽出される特徴量に応じて複数のカテゴリに分類する、回答文書分類手段と、前記回答文書分類手段によって分類された各カテゴリに含まれる各回答文書に対応する問合せ文書の特徴量を用いて、該カテゴリの特徴量を計算する、分類カテゴリ特徴量計算手段と、新規に与えられた問合せ文書に対して、前記回答文書分類手段により分類されたカテゴリの中から、前記分類カテゴリ特徴量計算手段により得られた特徴量が該新規問合せ文書の特徴量と適合するものを抽出する、適合カテゴリ選択手段と、を備えることを特徴とする問合せ文書の分類装置。
FI (2):
G06F 15/401 310 D ,  G06F 15/40 370 A
F-Term (5):
5B075ND03 ,  5B075ND36 ,  5B075NK06 ,  5B075NK32 ,  5B075UU06

Return to Previous Page