Pat
J-GLOBAL ID:200903038844839343

変性された酸化チタン-酸化ジルコニウム-酸化第二スズ複合ゾル及びその製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1998226055
Publication number (International publication number):2000063119
Application date: Aug. 10, 1998
Publication date: Feb. 29, 2000
Summary:
【要約】【課題】 プラスチックレンズ上にハードコート膜の屈折率、染色性、耐薬品性、耐水性、耐湿性、耐光性、耐候性、耐摩耗性等の向上成分、繊維や紙等の難燃性、表面滑り防止性、帯電防止性、染色性等を向上成分、セラミックファイバー、ガラスファイバー、セラミックス等の結合剤、金属材料、セラミックス材料、ガラス材料、プラスチック材料等の表面処理剤として有用なゾルを提供する。【解決手段】 酸化チタン-酸化ジルコニウム-酸化第二スズ複合体コロイド粒子を核としてその表面を、酸化タングステン-酸化第二スズ-二酸化珪素複合体のコロイド粒子で被覆されることによって形成された粒子径2.5〜60nmの変性された酸化チタン-酸化ジルコニウム-酸化第二スズ複合体コロイド粒子からなり、そしてこれら全金属酸化物を2〜50重量%含む安定なゾル。
Claim (excerpt):
2〜50nmの粒子径を有し、0.05〜1.0のZrO2/TiO2モル比、及び0.25〜10のTiO2/(ZrO2+SnO2)モル比となる酸化チタン-酸化ジルコニウム-酸化第二スズ複合体コロイド粒子を核としてその表面を、重量比がWO3/SnO2として0.1〜100、SiO2/SnO2として0.1〜100であって粒子径1〜7nmである酸化タングステン-酸化第二スズ-二酸化珪素複合体のコロイド粒子で被覆されることによって形成された粒子径2.5〜60nmの変性された酸化チタン-酸化ジルコニウム-酸化第二スズ複合体コロイド粒子からなり、そしてこれら全金属酸化物を2〜50重量%含む安定なゾル。
IPC (5):
C01G 25/00 ,  B01J 13/00 ,  G02B 1/04 ,  G02B 1/10 ,  C08J 7/04
FI (5):
C01G 25/00 ,  B01J 13/00 C ,  G02B 1/04 ,  C08J 7/04 K ,  G02B 1/10 Z
F-Term (38):
2K009AA15 ,  2K009BB24 ,  2K009CC03 ,  2K009DD02 ,  2K009EE03 ,  4F006AA36 ,  4F006AB74 ,  4F006BA01 ,  4F006BA02 ,  4F006BA03 ,  4F006BA04 ,  4F006BA07 ,  4F006BA16 ,  4F006CA05 ,  4G048AA03 ,  4G048AB04 ,  4G048AB08 ,  4G048AB09 ,  4G048AC08 ,  4G048AD03 ,  4G048AD10 ,  4G048AE05 ,  4G065AA02 ,  4G065AA06 ,  4G065AA10 ,  4G065BA07 ,  4G065BB01 ,  4G065BB07 ,  4G065CA13 ,  4G065DA03 ,  4G065DA04 ,  4G065DA05 ,  4G065DA06 ,  4G065DA07 ,  4G065EA01 ,  4G065EA03 ,  4G065EA05 ,  4G065FA01
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (6)
Show all

Return to Previous Page