Pat
J-GLOBAL ID:200903038897842265

水中掘削装置及び水中掘削工法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 野本 陽一
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1993075053
Publication number (International publication number):1994264676
Application date: Mar. 10, 1993
Publication date: Sep. 20, 1994
Summary:
【要約】【目的】 N値の高い地山の掘削が可能であり、熟練を要さず簡易な機械設備で効率の高い掘削を行うことにある。【構成】 一端に地山の掘削対象面と対向される接地開口部11が形成され他端に排出部12が形成された掘削本管1と、前記掘削対象面に向けて接地開口部11の周囲に配置された複数のウォータジェットノズル2と、エア噴出口32が掘削本管1内に開口されたエアリフト管3とを備え、ウォータジェットノズル2から高圧の掘削水Wを噴射して前記掘削対象面をほぐし、これによって発生した土砂Eと掘削水Wの混合体を、エアリフト管3からのエア噴出によるリフト作用により掘削本管1に吸い上げて排出する。
Claim (excerpt):
一端に地山の掘削対象面と対向される接地開口部が形成され他端に排出部が形成された掘削本管と、掘削水加圧供給源に接続されると共に前記掘削対象面に向けて前記接地開口部の周囲に配置された複数のウォータジェットノズルと、リフトエア供給源に接続されると共にエア噴出口が前記掘削本管内に挿入されたエアリフト管と、を具備してなることを特徴とする水中掘削装置。
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (4)
  • 特開平2-112586
  • 特開昭48-015310
  • 特開平2-112586
Show all

Return to Previous Page