Pat
J-GLOBAL ID:200903039034967074
コンピュータ断層撮影装置
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
鈴江 武彦
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1992214993
Publication number (International publication number):1994054839
Application date: Aug. 12, 1992
Publication date: Mar. 01, 1994
Summary:
【要約】【目的】本発明は連続した多数枚のハーフ画像を短時間に再構成できるコンピュータ断層撮影装置を提供することを目的とする。【構成】ファンビームを用いて被検体を連続スキャンして少なくとも(180 ゚+ファン角度)の投影データを得る。リフレクション法により(180 ゚+ファン角度)〜の仮想投影データを作成する。360 ゚の投影データ、仮想投影データをコンボリューション、バックプロジェクションして1枚目の画像を再構成する。これに使った投影データ、仮想投影データとの差分のみをコンボリューション、バックプロジェクションして、その結果を既に再構成した断層像に加えることに2枚目以降の画像を再構成する。
Claim (excerpt):
ファン状の放射線を用いるコンピュータ断層撮影装置において、少なくとも(180 ゚+ファン角度)以上の投影角度についての投影データを収集する手段と、前記収集手段により収集された投影データからリフレクション法により仮想投影データを作成する手段と、第1の投影角度から(180 ゚+ファン角度)の第1の投影データ群、及び(180 ゚+ファン角度)乃至360 ゚の第1の仮想投影データ群に基づいて前記第1の投影データ群に対応する第1の画像を再構成する手段と、前記第1の投影角度に隣接する第2の投影角度から(180 ゚+ファン角度)の第2の投影データ群と前記第1の投影データ群との差、前記第2の投影角度から(180 ゚+ファン角度)乃至360 ゚の第2の仮想投影データ群と前記第1の仮想投影データ群との差、及び前記第1の画像に基づいて前記第2の投影データ群に対応する第2の画像を再構成する手段とを具備することを特徴とするコンピュータ断層撮影装置。
IPC (2):
A61B 6/03 350
, A61B 6/03 321
Patent cited by the Patent:
Return to Previous Page