Pat
J-GLOBAL ID:200903039175266916

撹拌・流動用の可動体

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 竹本 松司 (外4名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1996081917
Publication number (International publication number):1997248426
Application date: Mar. 12, 1996
Publication date: Sep. 22, 1997
Summary:
【要約】【課題】 撹拌・流動用可動体であって、流体に対して積極的に光触媒機能を作用させることができるもの、外部からの紫外線の照射が困難な個所でも十分に光触媒機能を発揮することができるもの、定期的な洗浄など保守管理の容易なものの提供。【解決手段】 可動部材10と紫外線放射部材(蛍光管12)で構成する。可動部材10は紫外線を透過する素材で形成されるとともに、外面側に流体を送りあるいは撹拌するための凸部(羽根板6)を、また、内面側に収納部を備え、表面に光触媒機能層を有しており、可動部材10の収納部に紫外線放射部材を収容する。
Claim (excerpt):
可動部材と紫外線放射部材を備え、可動部材は外面側に流体を撹拌あるいは流動するための凸部を備え、内面側に紫外線放射部材を収納する収納部を備えると共に表面に光触媒機能層を有しており、少なくとも可動部材の収納部を構成する部分が紫外線を透過する素材で形成され、収納部に収納した紫外線放射部材からの紫外線で光触媒機能層を活性化することを特徴とした撹拌・流動用の可動体。
IPC (2):
B01D 53/86 ,  B01F 7/00
FI (2):
B01D 53/36 H ,  B01F 7/00 Z

Return to Previous Page