Pat
J-GLOBAL ID:200903039182221510

少量液体の混合デバイス

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 葛和 清司 (外1名)
Gazette classification:公表公報
Application number (International application number):1996528938
Publication number (International publication number):1999511689
Application date: Mar. 28, 1996
Publication date: Oct. 12, 1999
Summary:
【要約】本発明の目的は、非常に少量な液体でも非常に効率的に均質化することができ、また製造が簡単なデバイスを設計することにある。これは次の特徴を備えることによって達成される:デバイスが少なくとも1つの送入チャンネルおよび少なくとも1つの排出チャンネルを備えた混合要素を含み;送入チャンネルからは少なくとも2つのマイクロチャンネルが派生しており、これら全部の派生チャンネルは1つの派生面に横たえられており;これらのマイクロチャンネルは当該派生面に対して90°回転している面において合流要素に導かれており;この混合要素は基板の平坦な表面に配置されており、この平坦な表面はカバリングにより密閉してシールされている。本発明は、混合する液体流を狭いチャンネルに通すことによって混合が行われる液体混合用デバイスに関する。
Claim (excerpt):
混合する液体を狭いチャンネルに通して流動させながら混合を生じさせる液体混合デバイスであって、 -少なくとも1つの送入チャンネルおよび少なくとも1つの排出チャンネルを備えた、少なくとも1つの混合要素からなり、 -送入チャンネルから少なくとも2つのマイクロチャンネルが派生しており、これらの派生チャンネルは全部が、1つの分離して派生している面に存在しており、 -これらのマイクロチャンネルは合流要素に導かれ、流入は1つの上記派生面に対して90°まで回転して配置されている1つの面で行われ、そして -混合要素は基板の平面に配置されていて、この基板の平面はカバリングによって密閉して堅くシールされている、 ことを特徴とする液体混合デバイス。

Return to Previous Page