Pat
J-GLOBAL ID:200903039404136967

ココア成分含有食品のpH測定方法及び該pH測定方法を利用したココア成分含有食品の製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 松井 茂
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1999198419
Publication number (International publication number):2001017084
Application date: Jul. 13, 1999
Publication date: Jan. 23, 2001
Summary:
【要約】【課題】ココア成分含有食品のpHを迅速かつ正確に測定することができる方法、該方法を利用して正確にpH調整されたココア成分含有食品を製造する方法を提供する。【解決手段】ココア成分含有食品に近赤外線を照射し、その透過吸収及び/又は拡散反射スペクトル、又は1以上の特定波長における近赤外線の吸光度を測定する。その測定値を、予め多変量解析法により算出した該スペクトル又は吸光度と試料のpHの関係をあらわす回帰方程式に代入してpHを求める。こうして求めたpHに基づいてココア成分含有食品のpHを調節することにより、ココア成分含有食品を製造する。
Claim (excerpt):
ココア成分含有食品に近赤外線を照射し、その透過吸収及び/又は拡散反射スペクトル、又は1以上の特定波長における近赤外線の吸光度を測定することを特徴とするココア成分含有食品のpH測定方法。
IPC (3):
A23G 1/00 ,  G01N 21/35 ,  G01N 33/02
FI (3):
A23G 1/00 ,  G01N 21/35 Z ,  G01N 33/02
F-Term (16):
2G059AA03 ,  2G059BB11 ,  2G059DD16 ,  2G059EE01 ,  2G059EE02 ,  2G059EE11 ,  2G059EE12 ,  2G059FF06 ,  2G059HH01 ,  2G059HH06 ,  2G059JJ30 ,  2G059MM01 ,  2G059MM02 ,  4B014GG06 ,  4B014GP27 ,  4B014GY02
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (3)

Return to Previous Page