Pat
J-GLOBAL ID:200903039462808371

マイクロ波侵入検出装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 鈴江 武彦 (外5名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2001185206
Publication number (International publication number):2003006753
Application date: Jun. 19, 2001
Publication date: Jan. 10, 2003
Summary:
【要約】【課題】監視領域内への侵入者を識別してセキュリティ上問題がある場合に侵入検出信号を出力するマイクロ波侵入検出装置を提供する。【解決手段】質問器10と主応答器30の各アンテナを最大識別可能距離の間隔を保って配置する。質問器10は、返送要求データを主応答器30に送信し、主応答器30から固有の識別データが返送されてくると復調してホスト機器20へ出力する。ホスト機器20は、データ判定部21及び識別データ登録部22を備え、識別データ登録部22には監視領域への侵入を許可する応答器の識別データを登録する。データ判定部21は、主応答器30との間の通信が遮断あるいはレベル低下した場合、その他の応答器から送られてくる識別データの有無を判別し、識別データが送られてきていれば、更に、識別データ登録部22に登録されているか否かを判定し、登録されていない場合に侵入検出信号を出力する。
Claim (excerpt):
マイクロ波による返送要求データを送信するアンテナを備えた質問器と、前記質問器のアンテナに対して最大識別可能距離近傍に応答器アンテナが配置され、前記質問器のアンテナから送信される返送要求データを受信し、回路を駆動をする電力を取出して識別データを返送する主応答器と、前記主応答器から質問器へ返送される識別データの遮断あるいはレベル低下を検出して侵入検出信号を出力する侵入検出手段とを具備したことを特徴とするマイクロ波侵入検出装置。
IPC (2):
G08B 13/22 ,  H01Q 1/24
FI (2):
G08B 13/22 ,  H01Q 1/24 Z
F-Term (30):
5C084AA02 ,  5C084AA07 ,  5C084AA14 ,  5C084AA19 ,  5C084BB02 ,  5C084BB33 ,  5C084CC17 ,  5C084DD08 ,  5C084DD89 ,  5C084EE01 ,  5C084EE02 ,  5C084EE03 ,  5C084EE05 ,  5C084FF02 ,  5C084FF26 ,  5C084GG07 ,  5C084GG09 ,  5C084GG12 ,  5C084GG19 ,  5C084GG52 ,  5C084GG57 ,  5C084HH01 ,  5C084HH10 ,  5C084HH12 ,  5C084HH13 ,  5J047AA01 ,  5J047AA02 ,  5J047AA07 ,  5J047AB13 ,  5J047FD01
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (9)
  • 特開昭59-024396
  • 個人識別検知装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平7-207948   Applicant:日本電気ロボットエンジニアリング株式会社, 日本電気株式会社
  • 侵入者検知装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平11-151863   Applicant:三菱電機株式会社
Show all

Return to Previous Page