Pat
J-GLOBAL ID:200903039546349593

金属間化合物およびセラミツクスの製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 鎌田 文二 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1991158539
Publication number (International publication number):1993009009
Application date: Jun. 28, 1991
Publication date: Jan. 19, 1993
Summary:
【要約】 (修正有)【目的】 金属間化合物およびセラミックスの製造を安価にかつ短時間で行なうこと。【構成】 次式の反応式によって金属間化合物およびセラミックスを製造する。[MaOb]+(ad/c)[E]+(be/f)[R]⇒(a/c)[McEd]+(b/f)[ReOf]a、b、c、d、e、fはそれぞれ正の整数で化学式中の構成元素数、記号MがMn、Fe、Co、Ni、Cu、Zn、Tc、Ru、Rh、Pd、Ag、Re、Os、Ir、Pt、Auのうちの少なくとも一つ、記号OがO元素、記号EがB、C、N、Al、Si、P、S、Sc、Ti、V、Cr、Y、Zr、Nb、Mo、Hf、Ta、Wおよびランタノイド元素のうちの少なくとも一つ、記号RがB、Mg、Al、Si、Ca、Sc、Ti、Y、Zr、Hfおよびランタノイド元素のうちの少なくとも一つである。
Claim (excerpt):
次式の反応式による金属間化合物およびセラミックスの製造方法。 [MaOb]+(ad/c)[E]+(be/f)[R] ⇒(a/c)[McEd]+(b/f)[ReOf]ここで、a、b、c、d、e、fはそれぞれ正の整数で化学式中の構成元素数、[MaOb]は金属酸化物および非金属酸化物、[E]および[R]は金属元素および非金属元素、[McEd]は金属間化合物および非酸化物セラミックス、[ReOf]は酸化物セラミックスを示し、上記化学式中の記号MがMn、Fe、Co、Ni、Cu、Zn、Tc、Ru、Rh、Pd、Ag、Re、Os、Ir、Pt、Au元素のうちの少なくとも一つ、化学式中の記号OがO元素、化学式中の記号EがB、C、N、Al、Si、P、S、Sc、Ti、V、Cr、Y、Zr、Nb、Mo、Hf、Ta、Wおよびランタノイド元素のうちの少なくとも一つ、化学式中の記号RがB、Mg、Al、Si、Ca、Sc、Ti、Y、Zr、Hfおよびランタノイド元素のうちの少なくとも一つである。
IPC (3):
C01B 13/14 ,  C01G 23/04 ,  C22C 1/00
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (3)
  • 特公昭53-041630
  • 特公平1-040899
  • 特開平3-166326

Return to Previous Page