Pat
J-GLOBAL ID:200903039558239378

カーボンナノチューブを含有する組成物の精製方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2004047182
Publication number (International publication number):2004277279
Application date: Feb. 24, 2004
Publication date: Oct. 07, 2004
Summary:
【課題】 カーボンナノチューブを含有する組成物から不純物を除去でき、さらに、耐熱性、機械的強度、導電性、に優れるカーボンナノチューブを凝集体の形成を抑制して得ることができる、カーボンナノチューブを含有する組成物の精製方法を提供する。【解決手段】 カーボンナノチューブを含有する組成物にアルカリ性水溶液を接触させることで、不純物を除去でき、さらに、耐熱性、機械的強度、導電性、に優れるカーボンナノチューブを凝集体の形成を抑制して得ることができる。 (1)カーボンナノチューブを含有する組成物に、アルカリ性水溶液を接触させた後、カーボンナノチューブを含む成分を固液分離する工程、(2)酸性水溶液を接触させた後、カーボンナノチューブを含む成分を固液分離する工程、(3)200〜800度の高温条件下で酸素を接触させる工程、を含むことを特徴とする方法である。【選択図】なし
Claim (excerpt):
カーボンナノチューブを含有する組成物に、アルカリ性水溶液を接触させる工程を含む精製方法によって、カーボンナノチューブを含有する組成物からカーボンナノチューブを得ることを特徴とする、カーボンナノチューブを含有する組成物の精製方法。
IPC (2):
C01B31/02 ,  B01J20/20
FI (2):
C01B31/02 101F ,  B01J20/20 A
F-Term (19):
4G066AA04B ,  4G066AA09D ,  4G066AA13D ,  4G066AA61C ,  4G066FA18 ,  4G066FA34 ,  4G146AA11 ,  4G146AA12 ,  4G146BA12 ,  4G146BA48 ,  4G146BC23 ,  4G146BC33B ,  4G146BC42 ,  4G146BC43 ,  4G146BC46 ,  4G146CA03 ,  4G146CA08 ,  4G146CB12 ,  4G146CB38
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (10)
Show all
Cited by examiner (6)
Show all

Return to Previous Page