Pat
J-GLOBAL ID:200903039820231030

リチウム二次電池

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 吉田 稔 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2001386025
Publication number (International publication number):2003187876
Application date: Dec. 19, 2001
Publication date: Jul. 04, 2003
Summary:
【要約】【課題】 大電流放電の際にも高い放電容量を有する良好な放電特性を示すことが可能なリチウム二次電池を提供すること。【課題手段】 正極活物質12aを含む正極10および負極活物質22aを含む負極20と、正極10および負極20の間におけるリチウムイオンの移動を許容する電解質30とを備えるリチウム二次電池において、正極活物質12aおよび負極活物質22aの各々の比表面積S(m2/g)の値と各々の電気容量Q(mAh/g)の値とは、S>0.01×Qの関係を有することとした。
Claim (excerpt):
正極活物質を含む正極および負極活物質を含む負極と、前記正極および前記負極の間におけるリチウムイオンの移動を許容する電解質と、を備え、前記正極活物質および前記負極活物質の各々の比表面積S(m2/g)の値と各々の電気容量Q(mAh/g)の値とは、S>0.01×Qの関係を有することを特徴とする、リチウム二次電池。
IPC (2):
H01M 10/40 ,  H01M 4/58
FI (2):
H01M 10/40 Z ,  H01M 4/58
F-Term (16):
5H029AJ02 ,  5H029AK03 ,  5H029AL03 ,  5H029AM03 ,  5H029AM04 ,  5H029AM11 ,  5H029AM12 ,  5H029HJ04 ,  5H029HJ07 ,  5H029HJ19 ,  5H050AA02 ,  5H050BA17 ,  5H050CA07 ,  5H050CB03 ,  5H050HA07 ,  5H050HA16
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (3)
  • 二次電池
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平4-160145   Applicant:株式会社ユアサコーポレーション
  • 非水電解質二次電池
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平5-174380   Applicant:富士写真フイルム株式会社
  • 非水二次電池
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平5-174381   Applicant:富士写真フイルム株式会社
Cited by examiner (3)
  • 二次電池
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平4-160145   Applicant:株式会社ユアサコーポレーション
  • 非水電解質二次電池
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平5-174380   Applicant:富士写真フイルム株式会社
  • 非水二次電池
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平5-174381   Applicant:富士写真フイルム株式会社

Return to Previous Page