Pat
J-GLOBAL ID:200903039867829570
モータの回転制御方法
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
高田 幸彦 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2001069390
Publication number (International publication number):2002272160
Application date: Mar. 12, 2001
Publication date: Sep. 20, 2002
Summary:
【要約】【課題】制御系のもつ最高の分解能で自動調整し、レスポンスの早いモータの回転制御方法を低コストで提供する。【解決手段】モータ1回転中の特定の1点または複数点でリセットされ且つモータ回転周期の制御目標値を1または複数周期とするカウンタのリセットから一定時間および前記カウンタの1または複数周期終了前後の一定時間モータをオンする期間を設ける。
Claim (excerpt):
モータ回転速度を検出する速度検出手段と、制御目標値に対するモータ回転速度の差異に応じてPWMデューティを増減させるPWMデューティ調整手段と、PWMデューティ調整手段が設定したPWMデューティに応じてモータに供給する電力を制御する電力制御手段と、モータ回転周期の制御目標値を複数周期とするPWM周期を規定するPWM周期規定手段と、モータ1回転中の特定の1点または複数点でリセットされ且つモータ回転周期の制御目標値を1または複数周期とするカウンタとを備えたモータ回転制御装置によるモータの回転制御方法おいて、前記カウンタのリセットから一定時間および前記カウンタの1または複数周期終了前後の一定時間モータをオンする期間を設けることを特徴とするモータの回転制御方法。
IPC (2):
FI (2):
H02P 5/00 E
, H02P 6/02 341 J
F-Term (19):
5H550BB08
, 5H550DD08
, 5H550FF03
, 5H550HA08
, 5H550HB07
, 5H550HB16
, 5H550LL22
, 5H550LL35
, 5H550MM02
, 5H560BB04
, 5H560BB07
, 5H560DA19
, 5H560DB02
, 5H560EB01
, 5H560RR10
, 5H560TT02
, 5H560TT07
, 5H560TT15
, 5H560XA12
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (2)
-
インバータ装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平11-210931
Applicant:株式会社東芝
-
動力発生装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平8-247363
Applicant:松下電器産業株式会社
Return to Previous Page