Pat
J-GLOBAL ID:200903040097340894

Mg合金部材の製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 前田 弘 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1991224841
Publication number (International publication number):1993043957
Application date: Aug. 08, 1991
Publication date: Feb. 23, 1993
Summary:
【要約】【目的】 Mg合金部材本体の表面を異種の軽金属層で覆って外気と遮断するとともに両者の結合強度を高め、耐酸化性および耐食性に優れ、かつ鍛造時に剥離しないMg合金部材を得る。Mg合金素材として切り粉の使用を可能にして資源を無駄なく有効に活用する。【構成】 Mg合金製の切り粉1をAl系の金属製容器3に充填して圧粉する。切り粉1が圧粉された容器3を真空引きするとともにホットプレスする。ホットプレスされた容器3を加熱して押出成形することにより、Mg合金部材本体13の表面にAl系の金属層15が設けられたMg合金部材17を得る。
Claim (excerpt):
Mg合金素材をAl系の金属製容器に充填し、次いで、このMg合金素材が充填された容器を真空引きした後密封し、その後、この密封された容器を加熱して押出成形することにより、Mg合金部材本体の表面にAl系の金属層が設けられたMg合金部材を得ることを特徴とするMg合金部材の製造方法。
IPC (5):
C22C 1/04 ,  B22F 3/20 ,  B22F 7/04 ,  C22C 21/00 ,  C22C 23/00
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (2)
  • 特開平3-090530
  • 特開平4-231435

Return to Previous Page