Pat
J-GLOBAL ID:200903040404568652

ら旋スキャン形X線CT装置及びR-R形X線CT装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 高崎 芳紘
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1993059967
Publication number (International publication number):1994269445
Application date: Mar. 19, 1993
Publication date: Sep. 27, 1994
Summary:
【要約】【目的】 呼吸の動きに応じた再構成像を算出したい。【構成】 ら旋スキャン形X線CT装置において、スキャナの計測開始位置として、図3に示すようにQ1、Q2、Q3、Q4の90 ゚間隔の4点を結ぶ。一方、呼吸モニタ13を利用して図4に示すように呼吸の1サイクルの先頭位置とQ1、Q2、Q3、Q4との同期化をはかる。一方、各回の計測に際してベッドの移動開始位置は必ず同一位置にしておく。このような状態のもとで、先頭位置Q1でのベッド移動によるら旋計測を行う。同じく先頭位置Q2で、更にQ3、Q4でら旋計測を行う。先頭位置Q1、Q2、Q3、Q4でそれぞれ得たら旋CT計測データを、4つの位相P1、P2、P3、P4で分類し、各位相区分毎の再構成像を得る。
Claim (excerpt):
被検体を搭載したベッドを連続的に移動させると共にこの移動中にガントリを連続的に回転してX線を照射するら旋スキャン形X線CT装置において、ベッドを同一の開始位置から複数回にわたって移動させると共に、各回の移動時におけるX線計測開始位置は、被検体の呼吸の同一位相時点とするら旋スキャン形X線CT装置。
IPC (2):
A61B 6/03 370 ,  G06F 15/62 390

Return to Previous Page