Pat
J-GLOBAL ID:200903040607194740

二層バイオリアクター

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2005246853
Publication number (International publication number):2007054026
Application date: Aug. 26, 2005
Publication date: Mar. 08, 2007
Summary:
【課題】 隣接する組織をそれぞれの組織の再生に最適な組織を分けて提供し、隣接する組織を同時に培養することが可能であるので、隣接する二つの組織が繋がっている形で効率よく再生することが可能である。【解決手段】 異なる種類の組織が接触配置されている組織接触部とこの組織接触部を介して分画された培地流通部を有する培養チャンバーと、培地流通部に培地を流通循環させる循環機構部とを有し、循環機構部の作動によって培養チャンバーの各々の培地流通部に各々異なる種類の培地を循環させながら、組織接触部において、階層構造を有する組織を培養する二層バイオリアクターを提供する。【選択図】 なし
Claim (excerpt):
異なる種類の組織が接触配置されている組織接触部とこの組織接触部を介して分画された培地流通部を有する培養チャンバーと、培地流通部に培地を流通循環させる循環機構部とを有し、循環機構部の作動によって培養チャンバーの各々の培地流通部に各々異なる培地を循環させながら、組織接触部において階層構造を有する組織を培養することを特徴とする二層バイオリアクター。
IPC (3):
C12M 1/00 ,  A61L 27/00 ,  C12M 1/40
FI (3):
C12M1/00 D ,  A61L27/00 G ,  C12M1/40
F-Term (15):
4B029AA02 ,  4B029BB11 ,  4B029CC01 ,  4B029CC02 ,  4B029DA04 ,  4B029DB16 ,  4B029DC07 ,  4B029DD00 ,  4B029DF01 ,  4B029DF02 ,  4B029DG10 ,  4C081AB04 ,  4C081BA12 ,  4C081CD34 ,  4C081DC02
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (4)
Show all
Cited by examiner (4)
Show all

Return to Previous Page