Pat
J-GLOBAL ID:200903040779516617

Qスイッチレーザ装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 山口 巖 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2000153002
Publication number (International publication number):2001332791
Application date: May. 24, 2000
Publication date: Nov. 30, 2001
Summary:
【要約】【課題】 第1パルス(ファーストパルス)の尖頭値を抑制する時定数決定用の変換テーブルを容易かつ正確に求められるようにする。【解決手段】 固体レーザ媒質101,音響光学的Qスイッチ104等によりレーザ出力115を得る場合、音響光学的Qスイッチ104を駆動するための高周波発生装置113からの信号レベルを、CPU110,時定数選択装置111および時定数発生装置112を介して与えられる所定の時定数で次第に減少させることにより、Qスイッチパルス列の第1パルスのレベルを第2パルスのそれとほぼ等しくなるようにするとともに、レーザ出力115をモニタするレーザ出力検出器116を設け、その出力から時定数決定用の変換テーブルをメモリ114に容易,正確に作成可能とする。
Claim (excerpt):
連続励起する固体レーザを音響光学的QスイッチによりQスイッチパルス発振させるQスイッチレーザ装置において、前記音響光学的Qスイッチを駆動するための高周波電力信号レベルを所定の時定数で次第に減少させるQスイッチ制御部と、このQスイッチ制御部で前記高周波電力信号レベルを次第に減少させるための時定数の選択が可能な時定数選択部と、この時定数選択部で選択すべき時定数を決定する演算処理部と、レーザ出力をモニタするレーザ出力検出器とを設け、Qスイッチパルス列の第1パルスの尖頭値を抑制して第2パルスの尖頭値とほぼ等しいレーザ発振パルスを得るとともに、レーザ出力をモニタ可能にしたことを特徴とするQスイッチレーザ装置。
F-Term (8):
5F072AB01 ,  5F072HH02 ,  5F072HH03 ,  5F072JJ05 ,  5F072KK06 ,  5F072PP01 ,  5F072SS06 ,  5F072YY06

Return to Previous Page