Pat
J-GLOBAL ID:200903041104869126

ゴム組成物の製造方法、ゴム組成物およびそれを用いたタイヤ

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (2): 本多 一郎 ,  杉本 由美子
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2008011166
Publication number (International publication number):2009173698
Application date: Jan. 22, 2008
Publication date: Aug. 06, 2009
Summary:
【課題】破壊特性を損なうことなく低転がり抵抗性を確保したゴム組成物の製造方法、それにより得られるゴム組成物およびそれを用いたタイヤを提供する。【解決手段】(A)天然ゴム、(B)スチレン-ブタジエン共重合体ゴム、(C)補強用充填剤および(D)架橋剤を含むゴム組成物の製造方法である。補強用充填剤(C)の全部を天然ゴム(A)に添加してマスターバッチを得た後、得られたマスターバッチ中に、スチレン-ブタジエン共重合体ゴム(B)および架橋剤(D)を混練りする。この製造方法により製造されたゴム組成物およびこのゴム組成物を用いたタイヤである。【選択図】なし
Claim (excerpt):
(A)天然ゴム、(B)スチレン-ブタジエン共重合体ゴム、(C)補強用充填剤および(D)架橋剤を含むゴム組成物の製造方法であって、 前記補強用充填剤(C)の全部を前記天然ゴム(A)に添加してマスターバッチを得た後、得られた該マスターバッチ中に、前記スチレン-ブタジエン共重合体ゴム(B)および架橋剤(D)を混練りすることを特徴とするゴム組成物の製造方法。
IPC (5):
C08J 3/22 ,  C08L 7/00 ,  C08L 9/06 ,  C08K 3/00 ,  B60C 1/00
FI (5):
C08J3/22 ,  C08L7/00 ,  C08L9/06 ,  C08K3/00 ,  B60C1/00 A
F-Term (24):
4F070AA05 ,  4F070AA08 ,  4F070AC04 ,  4F070AC05 ,  4F070AC23 ,  4F070AE01 ,  4F070AE08 ,  4F070FB03 ,  4F070FB07 ,  4J002AC01W ,  4J002AC08X ,  4J002DA036 ,  4J002DA047 ,  4J002DE096 ,  4J002DE146 ,  4J002DJ006 ,  4J002DJ016 ,  4J002ER028 ,  4J002EV048 ,  4J002EV278 ,  4J002FD016 ,  4J002FD147 ,  4J002FD158 ,  4J002GN01
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (8)
Show all

Return to Previous Page