Pat
J-GLOBAL ID:200903041272865888

健康増進支援サービスシステム

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 岩橋 文雄 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2000344783
Publication number (International publication number):2002149829
Application date: Nov. 13, 2000
Publication date: May. 24, 2002
Summary:
【要約】【課題】 本発明は、毎日の生体情報、毎日の食生活、運動生活に関する入力データの自治体等の財政計画への有効活用や習慣改善に対する安全で安心なアドバイスができていないという課題のためのものである。【解決手段】 サービスセンタ1と、生活内容や生体情報測定データ等の健康データの入力や問い合わせ等のサービスを利用者が受ける利用者端末2と、健康データを参照して利用者からの問い合わせに対する回答を行うアドバイザ端末3と、利用者の健康検診を行いその検診データを健康データの一部として登録すると共に前記利用者自身の健康データを参照したりアドバイザとの問い合わせ回答状況を把握する医師用端末4と、医療費データや利用者の健康データから健康増進度合いを統計データとして入手する管理端末5と、前記各端末をサービスセンタ1に接続通信する通信ネットワークとを備えたものである。
Claim (excerpt):
サービスセンタと通信接続する端末を介して健康増進支援サービスを受ける利用者が利用者自身の生活内容や生体情報測定データ等の健康データのサービスセンタへの登録参照を行ったり健康増進に関する問い合わせや学習そして情報提供を受ける利用者健康サービス手段と、前記サービスセンタに通信接続する端末を介してアドバイザが前記健康データを参照して前記利用者へのアドバイスや前記利用者からの問い合わせに回答すると共に前記アドバイスや前記回答を健康データの一部として記録するアドバイス手段と、前記サービスセンタと通信接続する端末を介して医師が前記利用者の検診データを前記健康データの一部として登録すると共に前記利用者自身の健康データや前記利用者と前記アドバイザ間との問い合わせ回答状況を監視する健康増進管理手段と、前記サービスセンタと通信接続する端末を介して健康医療財政管理者が健康増進支援サービスを受ける前記利用者の健康データを入手すると共に利用者の医療費データを時系列で照合して健康増進活動を管理する医療費管理手段とを備えた健康増進支援サービスシステム。
IPC (2):
G06F 17/60 126 ,  G06F 17/60
FI (2):
G06F 17/60 126 W ,  G06F 17/60 126 Z
F-Term (2):
5B049CC00 ,  5B049GG02

Return to Previous Page