Pat
J-GLOBAL ID:200903041321827610

車両インターフェイス

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (5): 青木 篤 ,  鶴田 準一 ,  島田 哲郎 ,  倉地 保幸 ,  下道 晶久
Gazette classification:公表公報
Application number (International application number):2007516086
Publication number (International publication number):2008503196
Application date: Jun. 06, 2005
Publication date: Jan. 31, 2008
Summary:
車両電力インターフェイスは、適応型誘導性電源を含んでいる。適応型誘導性電源は、リモート装置ホルダ内に一次巻線を具備している。適応型誘導性電源は、リモート装置ホルダ内に配置されたリモート装置に対して電力を供給する能力を有している。リモート装置と車両内のデータバス間の通信を実現可能な通信インターフェイスを提供可能である。
Claim (excerpt):
リモート装置内の電池に対して電力を供給するシステムであって、 前記電池に対して電力を供給する一次巻線と、 前記電池に結合された電力受取手段であって、前記電力受取手段の向きとは無関係に前記一次巻線から電力を受け取る能力を有する電力受取手段と、を備えるシステム。
IPC (5):
H02J 17/00 ,  H02J 7/00 ,  H04B 3/54 ,  B60R 16/023 ,  B60R 16/03
FI (5):
H02J17/00 B ,  H02J7/00 301D ,  H04B3/54 ,  B60R16/02 665P ,  B60R16/02 670V
F-Term (8):
5G503FA03 ,  5G503GB06 ,  5G503GB08 ,  5G503GD03 ,  5G503GD04 ,  5K046AA03 ,  5K046PP02 ,  5K046PS17
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (7)
Show all

Return to Previous Page