Pat
J-GLOBAL ID:200903041344891722

耐遅れ破壊性に優れた高強度線材およびその製造方法並びに高強度ボルト

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 小谷 悦司 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1998121541
Publication number (International publication number):1999315348
Application date: Apr. 30, 1998
Publication date: Nov. 16, 1999
Summary:
【要約】【課題】 引張強度が1200N/mm2 以上でありながら耐遅れ破壊性に優れた高強度線材、およびその様な高強度線材を得る為の有用な方法、並びに上記の特性を有する高強度ボルトを提供する。【解決手段】 C:0.5〜1.0%を含む鋼からなり、初析フェライト、初析セメンタイト、ベイナイトおよびマルテンサイトの1種または2種以上の組織生成を抑制し、パーライトラメラー間隔が200nm以下であるパーライト組織の面積率を80%以上としたものであり、且つ強伸線加工によって1200N/mm2 以上の強度にしたものである。また鋼材を800°C以上に加熱した後、520〜650°Cの温度まで急冷し、その温度で恒温保持することにより、初析フェライト、初析セメンタイト、ベイナイトおよびマルテンサイトの1種または2種以上の組織生成を抑制し、パーライトラメラー間隔が200nm以下であるパーライト組織の面積率を80%以上とし、その後強伸線加工によって1200N/mm2 以上の強度にする。
Claim (excerpt):
C:0.5〜1.0%(質量%の意味、以下同じ)を含む鋼からなり、初析フェライト、初析セメンタイト、ベイナイトおよびマルテンサイトの1種または2種以上の組織生成を抑制し、パーライトラメラー間隔が200nm以下であるパーライト組織の面積率を80%以上としたものであり、且つ強伸線加工によって1200N/mm2 以上の強度と優れた耐遅れ破壊性を有する様にしたものであることを特徴とする耐遅れ破壊性に優れた高強度線材。
IPC (8):
C22C 38/00 301 ,  B21J 5/00 ,  C21D 8/06 ,  C21D 9/52 103 ,  C21D 9/52 104 ,  C22C 38/10 ,  C22C 38/30 ,  F16B 35/00
FI (8):
C22C 38/00 301 Y ,  B21J 5/00 A ,  C21D 8/06 A ,  C21D 9/52 103 B ,  C21D 9/52 104 ,  C22C 38/10 ,  C22C 38/30 ,  F16B 35/00 J
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (7)
Show all

Return to Previous Page