Pat
J-GLOBAL ID:200903041357563627

歩行速度制御機能を有する義足

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 渡辺 三彦
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1992143348
Publication number (International publication number):1993309109
Application date: May. 09, 1992
Publication date: Nov. 22, 1993
Summary:
【要約】【目的】 義足装着者の歩行速度に対応して義足の作動速度が制御され、義足装着者のごく自然な歩行を可能とする義足を提供すること。【構成】 大腿部に装着される大腿フレームに下腿フレームを膝軸で揺動可能に連結し、前記下腿フレームにシリンダを収納し、このシリンダは、そのロッドと本体を前記下腿フレームと大腿フレームに回動可能に取り付けられると共にその内部に可変絞り機構と、この絞り機構の開度を調整するコンピュータとを備えた構成であり、このコンピュータは、前記大腿フレームと下腿フレームとの間に設けてあり、下腿フレームの揺動速度を検出する検出器の出力に基づいて前記シリンダの可変絞りの開度を制御する機能を有すると共にその作動電源を前記下腿フレームに取り付けてあり下腿フレームの揺動運動により発電作動をする発電機の電力または電池の電力のいずれか一方又は、双方によって作動すること。
Claim (excerpt):
大腿部に装着される大腿フレームに下腿フレームを膝軸で揺動可能に連結し、前記下腿フレームにシリンダを収納し、このシリンダは、そのロッドと本体を前記下腿フレームと大腿フレームに回動可能に取り付けられると共にその内部に可変絞り機構と、この絞り機構の開度を調整するコンピュータとを備えた構成であり、このコンピュータは、前記大腿フレームと下腿フレームとの間に設けてあり、下腿フレームの揺動速度を検出する検出器の出力に基づいて前記シリンダの可変絞りの開度を制御する機能を有すると共にその作動電源を前記下腿フレームに取り付けてあり下腿フレームの揺動運動により発電作動をする発電機の電力または電池の電力のいずれか一方又は、双方によって作動することを特徴とする歩行速度制御機能を有する義足。
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (2)
  • 特開平1-244748
  • 特公昭61-053065

Return to Previous Page