Pat
J-GLOBAL ID:200903041583137401

植物育成システム及び植物育成方法、並びにその方法を動作させるコンピュータのプログラム、並びにそのプログラムを記録した記録媒体

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 岩橋 文雄 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2002126807
Publication number (International publication number):2003310054
Application date: Apr. 26, 2002
Publication date: Nov. 05, 2003
Summary:
【要約】【課題】 育成者が植物の知識や植物を育てる知識を詳しく知っているかどうかに関係なく、植物を失敗なく育成する装置およびシステムおよび方法を実現する。【解決手段】 外部との通信手段16を備え、環境検出手段13から入力された情報を情報処理手段18に送信し、情報の記憶手段21や登録手段22の情報をもとに情報処理手段18は育成制御手段15に指示を送信し、適切な量の水、あるいは光、あるいは温度、あるいは湿度、あるいは肥料を与えたり、与える量をコントロールするので、従来、個人が育てるのが難しい種類の植物も手軽に育てることができる。
Claim (excerpt):
情報を通信するネットワークに情報接続され前記ネットワークを介し情報を受信し、かつ、前記ネットワークに情報を送信する通信手段と、通信手段で受信した情報を記憶する記憶手段と、前記記憶手段の情報と前記通信手段から受信した情報をもとにあらかじめプログラムされた処理方法を用いて情報処理演算を行いこの情報処理結果を前記通信手段を介し前記ネットワークに送信する情報処理手段とを備え、前記情報処理手段は、前記ネットワークに情報接続される外部の植物育成装置から送られる情報を前記通信手段を介して受信し、前記植物育成手段の環境操作手段の動作制御を情報処理演算し、この演算結果を前記植物育成装置に前記通信手段を介し送信する植物育成システム。
IPC (6):
A01G 7/00 601 ,  A01G 7/00 ,  A01G 7/00 603 ,  A01G 9/22 ,  A01G 9/24 ,  A01G 9/26
FI (9):
A01G 7/00 601 A ,  A01G 7/00 601 Z ,  A01G 7/00 603 ,  A01G 9/22 ,  A01G 9/24 ,  A01G 9/24 G ,  A01G 9/24 N ,  A01G 9/24 R ,  A01G 9/26 B
F-Term (21):
2B022DA01 ,  2B022DA17 ,  2B022DA19 ,  2B022DA20 ,  2B029AA10 ,  2B029AB10 ,  2B029JA10 ,  2B029KB03 ,  2B029KB05 ,  2B029LA03 ,  2B029MA04 ,  2B029MA06 ,  2B029MA07 ,  2B029MA08 ,  2B029MA09 ,  2B029MA10 ,  2B029PA03 ,  2B029SA01 ,  2B029SB06 ,  2B029SE01 ,  2B029SF08

Return to Previous Page