Pat
J-GLOBAL ID:200903042103402310

防護衣用材

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 植木 久一
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1995121794
Publication number (International publication number):1996308945
Application date: May. 19, 1995
Publication date: Nov. 26, 1996
Summary:
【要約】【目的】 有毒化学物質で汚染された環境下で作業する作業者の人体を守る防護衣において、特に加圧下での液状化学物質の透過を防止することができる防護衣用材を提供することを目的とする。【構成】 液状化学物質の透過を防止するカットパイル層、ガス状化学物質を吸着する活性炭層及び活性炭保護層の積層構造布帛からなり、必要に応じて積層構造布帛の外側にパイル保護層が配置される。カットパイル糸が繊度50〜350デニールのモノフィラメントからなり先端が熱溶融によって球状化されており、カットパイル布帛の厚みが無加圧時3.0mm以下、1kgf/cm2の加圧時で0.5mm以上であり、はっ水度80以上、はつ油度が4級以上のはっ水・はつ油性を有していることを特徴とする防護衣用材。
Claim (excerpt):
液状有毒化学物質防護層ガス状有毒化学物質吸着層吸着材保護層の積層構造物からなる防護衣用材であって、前記液状有毒化学物質防護層がカットパイル布帛で構成されると共に、該カットパイル布帛を構成するパイル糸が、繊度:50〜350デニールのモノフィラメントである合成繊維フィラメント糸よりなり、はっ水度:80以上、はつ油度:4級以上、見掛比重:0.10〜0.30であり、該カットパイルの先端は熱溶融によって球状物を形成し、該カットパイル布帛の厚みは、7gf/cm2加重時:3.0mm以下、1kgf/cm2 加重時:0.5mm以上であることを特徴とする防護衣用材。
IPC (4):
A62B 17/00 ,  A62D 5/00 ,  D04B 21/14 ,  D06C 7/00
FI (4):
A62B 17/00 ,  A62D 5/00 ,  D04B 21/14 Z ,  D06C 7/00 Z

Return to Previous Page