Pat
J-GLOBAL ID:200903042372275707

識別システム

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 林 孝吉
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1997107691
Publication number (International publication number):1998302031
Application date: Apr. 24, 1997
Publication date: Nov. 13, 1998
Summary:
【要約】【課題】 汚れ等に強く、且つ、安価な識別システムを提供する。【解決手段】 個々の識別対象物7に複数個の共振タグ1,1...を配置する。1個の共振タグ1には2個のLC共振回路が搭載されており、その2個のLC共振回路の共振周波数の組合せで42種類の共振タグ1,1...を作ることができる。斯かる共振タグ1,1...の複数個の組合せにより多数個の識別対象物7の1個1個について夫々固有の識別コードを付与することができる。そして、発信アンテナ9からスキャン波を出力して前記共振タグ1,1...を共振させ、そのエコー波をマトリクス状のアンテナエレメント10e,10e...から成る受信アンテナ10にて受信する。この受信信号を解析装置8にて解析することにより前記識別対象物7の識別コードを識別する。
Claim (excerpt):
夫々特定の共振周波数を有するLC共振回路パターンを1個の基板に1又は複数個配設することにより、1個当り1又は複数の共振周波数を有する共振タグを形成し、該共振タグを1個の識別対象物当り複数個、且つ、相互に間隔を置いて配置するとともに、該識別対象物へ向けて周波数の増減するスキャン波を出力する発信アンテナと、共振タグからのエコー波を受信するアンテナエレメントを、マトリクス状に配列して成る受信アンテナと、前記アンテナエレメント毎の受信信号に基づいてその識別対象物に配置された共振タグを特定することにより、その識別対象物を識別する解析装置とを設けたことを特徴とする識別システム。
IPC (3):
G06K 17/00 ,  G06K 19/07 ,  B65G 47/49
FI (4):
G06K 17/00 F ,  G06K 17/00 L ,  B65G 47/49 ,  G06K 19/00 H
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (2)
  • 特開平2-195492
  • 自動識別装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平6-319033   Applicant:竹田晴見

Return to Previous Page