Pat
J-GLOBAL ID:200903042456257151

符号化データ管理装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 高野 明近
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1994179000
Publication number (International publication number):1996045249
Application date: Jul. 29, 1994
Publication date: Feb. 16, 1996
Summary:
【要約】【目的】 符号量と時間が比例しない符号化データが記録されている場合においても、ランダムアクセス時に、必要なデータだけを読み出すことができる。【構成】 装置にメディアが挿入された時に、該メディアから管理データを読み出し、符号化データ管理部4に格納する。ランダムアクセス時には符号化データ管理部4から管理データを読み出し、記録メディアコントローラ3に入力する。該記録メディアコントローラ3は、符号化データ管理部4から入力される情報に従って、所望のデータだけを読み出すようにディスクを制御する。このように、ランダムアクセスを伴う再生時には管理データを用いて前記ビデオフレームの符号化データにアクセスすることで、ビデオシーケンスの途中でも高速な再生を可能にする。
Claim (excerpt):
記録メディア上の管理データを入出力するデータ処理部と、管理データを構築,更新,記録する符号化データ管理部と、前記記録メディアに対する前記管理データの読み出し,書き込みを制御する記録メディア制御データを出力すると共に、前記データ処理部に対する管理データの読み出し,書き込みのための信号を出力する記録メディアコントローラとを備えた符号化データ管理装置において、前記符号化データ管理部が多重化記録情報管理部とビデオ記録情報管理部及び/又はオーディオ記録情報管理部とから成るメモリコントローラを有し、ランダムアクセス時には必要なデータだけを読み出すことを可能としたことを特徴とする符号化データ管理装置。
IPC (6):
G11B 27/10 ,  G06F 12/00 520 ,  G11B 20/10 301 ,  G11B 27/00 ,  H04N 5/92 ,  H04N 7/32
FI (4):
H04N 5/92 H ,  H04N 7/137 Z ,  G11B 27/10 A ,  G11B 27/00 D
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (3)
  • 特開平3-129979
  • 特公平5-085110
  • 特開平4-318375
Cited by examiner (6)
  • 特開平3-129979
  • 特開平3-129979
  • 特公平5-085110
Show all

Return to Previous Page