Pat
J-GLOBAL ID:200903042489941937

体調管理システム

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (2): 北村 修一郎 ,  山▲崎▼ 徹也
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2007019320
Publication number (International publication number):2008183205
Application date: Jan. 30, 2007
Publication date: Aug. 14, 2008
Summary:
【課題】生活時と運転時と就寝時の情報を相互補完する体調管理システムを提供する。【解決手段】体調管理システム1は、運動時の運動時生体情報を検出する運動時生体情報検出部21を有する携帯端末10を備えると共に、乗車中に運転時生体情報を検出する運転時生体情報検出部61と、運動時生体情報及び運転時生体情報の一方、又は双方に基づいて、運転時体調情報を演算する運転時体調情報演算部63と、運転時体調情報に基づいて、少なくとも運転を補助する運転補助機能を制御する運転補助機能制御部62と、を有する車両6を備え、就寝中に就寝時生体情報を検出する就寝時生体情報検出部41と、運動時生体情報及び就寝時生体情報の一方、又は双方に基づいて、就寝時体調情報を演算する就寝時体調情報演算部43と、就寝時体調情報に基づいて、少なくとも入眠を補助する就寝補助機能を制御する就寝補助機能制御部42と、を有する就寝設備4を備える。【選択図】図2
Claim (excerpt):
運動時の運動時生体情報を検出する運動時生体情報検出部を有する携帯端末を備えると共に、 就寝中に就寝時生体情報を検出する就寝時生体情報検出部と、前記運動時生体情報及び前記就寝時生体情報の一方、又は双方に基づいて、就寝時体調情報を演算する就寝時体調情報演算部と、前記就寝時体調情報に基づいて、少なくとも入眠を補助する就寝補助機能を制御する就寝補助機能制御部と、を有する就寝設備を備える体調管理システム。
IPC (5):
A61B 5/00 ,  A61B 5/11 ,  A61B 5/18 ,  G08G 1/16 ,  A61M 21/02
FI (5):
A61B5/00 102A ,  A61B5/10 310A ,  A61B5/18 ,  G08G1/16 F ,  A61M21/00 300D
F-Term (43):
4C038PP01 ,  4C038PP03 ,  4C038PP05 ,  4C038PQ03 ,  4C038PQ06 ,  4C038PS00 ,  4C038PS07 ,  4C038VA04 ,  4C038VA13 ,  4C038VA15 ,  4C038VA16 ,  4C038VB03 ,  4C038VB04 ,  4C038VB32 ,  4C038VC05 ,  4C038VC20 ,  4C117XA05 ,  4C117XA07 ,  4C117XB01 ,  4C117XB02 ,  4C117XB18 ,  4C117XC02 ,  4C117XC11 ,  4C117XC15 ,  4C117XD04 ,  4C117XD06 ,  4C117XE13 ,  4C117XE38 ,  4C117XE43 ,  4C117XE56 ,  4C117XJ38 ,  4C117XJ42 ,  4C117XN04 ,  4C117XQ11 ,  4C117XR01 ,  4C117XR12 ,  4C117XR17 ,  4C117XR18 ,  4C117XR19 ,  4C341LL30 ,  5H180AA21 ,  5H180CC04 ,  5H180LL20
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (2)
  • ドライバ体調モニタ
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願2000-302984   Applicant:三菱自動車工業株式会社
  • 睡眠検知による防犯装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願2004-046467   Applicant:アイシン精機株式会社, トヨタ自動車株式会社, 株式会社デンソー
Cited by examiner (5)
Show all

Return to Previous Page