Pat
J-GLOBAL ID:200903042751290837

床構造及び床支持具

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (4): 中島 淳 ,  加藤 和詳 ,  西元 勝一 ,  福田 浩志
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2006163917
Publication number (International publication number):2007040093
Application date: Jun. 13, 2006
Publication date: Feb. 15, 2007
Summary:
【課題】床衝撃音の遮断性能が良好で施工性を向上させる床構造及び床支持具を得る。【解決手段】上床材14に振動が加わった場合、この振動は、パネル受け部材24、支持ボルト22、及び、中間受け部材20を介してクッション台座26へ伝わる。これによって、クッション台座26が弾性変形して質量体28が振動を吸収するように上下動することで、上床材14からの振動を減衰する。減衰された振動は、さらにクッションゴム18によって減衰されて床スラブ12へ伝わるので、床衝撃音が良好に遮断される。また、施工時には、従来のように、制振材又は遮音材を床全面に配置する必要がないので、施工性が良い。【選択図】図2
Claim (excerpt):
床スラブと、 前記床スラブ上に支持され、弾性変形可能であって振動を減衰させる第1弾性部材と、 前記第1弾性部材上に支持され、前記床スラブと反対方向へ延びる支持部材と、 前記支持部材上に支持され、前記床スラブとの間に間隔をもって配置される床材と、 前記第1弾性部材、前記支持部材、又は、前記床材に支持され、弾性変形可能であって振動を減衰させる第2弾性部材と、 前記第2弾性部材に支持され、前記第2弾性部材の弾性変形によって変位して振動を減衰させる質量体と、 を有することを特徴とする床構造。
IPC (2):
E04F 15/18 ,  E04B 5/43
FI (2):
E04F15/18 601H ,  E04B5/43 H
F-Term (21):
2E220AA19 ,  2E220AA23 ,  2E220AA39 ,  2E220AA51 ,  2E220AB06 ,  2E220AC03 ,  2E220CA07 ,  2E220CA14 ,  2E220CA23 ,  2E220CA33 ,  2E220CA38 ,  2E220CA63 ,  2E220CA66 ,  2E220EA11 ,  2E220GA07Y ,  2E220GA25X ,  2E220GA25Y ,  2E220GB22Y ,  2E220GB39Y ,  2E220GB39Z ,  2E220GB43Y
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (3)
  • 特許第2918907号公報
  • 特開平4-140362
  • 床下地構造
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平11-233003   Applicant:株式会社ブリヂストン
Cited by examiner (2)
  • 特開平4-140362
  • 床下地構造
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平11-233003   Applicant:株式会社ブリヂストン

Return to Previous Page