Pat
J-GLOBAL ID:200903042910617869

電子カメラ

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 田辺 恵基
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1991311745
Publication number (International publication number):1993122708
Application date: Oct. 29, 1991
Publication date: May. 18, 1993
Summary:
【要約】【目的】本発明は、電子カメラにおいて、撮影時の光源の分光分布によらず所望の分光分布での撮影画像を容易に再現することができる。【構成】被写体の画像データに加えて撮影時における照明の分光分布を測定することにより、標準的な照明のもと被写体が撮影されなかつた場合でも、当該分光分布に基づいて画像データを補正することにより、標準的な照明のもとでの画像データを容易に得ることができ、色再現性を従来に比して一段と向上することができる。また撮影時の照明の分光分布と撮影した被写体の画像デ-タを記憶しておくことにより、撮影後、任意の分光分布の照明のもとでの画像データに撮影時の画像データを容易に補正することができる。
Claim (excerpt):
撮影した画像情報を電子的処理により記録媒体に記録する電子カメラにおいて、撮影時の光源の分光分布情報を測定する分光分布測定手段と、上記画像情報を記憶する第1の記憶手段と、上記分光分布情報を記憶する第2の記憶手段と、上記第2の記憶手段に格納されている上記分光分布情報に基づいてカラーバランスの補正係数を求め、上記第1の記憶手段に格納されている上記画像情報のカラーバランスを補正してなる補正画像情報を求める画像処理手段とを具え、撮影時の選択により、上記補正画像情報又は上記第1及び第2の記憶手段に格納される上記画像情報及び上記分光分布情報のいずれかを上記記録媒体に記録することを特徴とする電子カメラ。
IPC (2):
H04N 9/04 ,  H04N 5/781

Return to Previous Page