Pat
J-GLOBAL ID:200903043269276190

海草類を主材とした豆乳の凝固剤

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 濱田 俊明
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1997368386
Publication number (International publication number):1999187839
Application date: Dec. 26, 1997
Publication date: Jul. 13, 1999
Summary:
【要約】【課題】豆乳をにがり等で凝固させて製造する従来の豆腐は、にがり等の添加量等で絹ごし豆腐や木綿豆腐など、その食感に違いは得られても、風味等は似通っていた。また、一部に凝固成分を含まないビタミンや柚等を加えた豆腐も存在するが、かかる素材を多量に添加すると豆乳の凝固を阻害し、食感を低下させる等の課題があった。【解決手段】海草類を温湯に浸漬又は煮沸して抽出した海草エキスをそのまま、又は適量の既製凝固剤とブレンドして豆乳の凝固剤としたものである。
Claim (excerpt):
海草を一定時間温湯に浸漬するか若しくは熱湯で充分煮沸した後、前記海草を取り除いて得た第一次抽出液を最終的に53〜57%(重量比、以下同じ)の濃度になるように濃縮、分離し、さらに前記濃縮液を100メッシュのフィルター等でろ過して海草エキスとしたことを特徴とする海草類を主材とした豆乳の凝固剤。
IPC (2):
A23L 1/20 106 ,  A23L 1/337 102
FI (2):
A23L 1/20 106 A ,  A23L 1/337 102

Return to Previous Page