Pat
J-GLOBAL ID:200903043304915400

不感知エリア検出方法、稼動状態監視方法及び移動通信システム

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (3): 金田 暢之 ,  伊藤 克博 ,  石橋 政幸
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2003020270
Publication number (International publication number):2004235827
Application date: Jan. 29, 2003
Publication date: Aug. 19, 2004
Summary:
【課題】不感知エリアを簡易に、またより正確に検出することが可能な不感知エリア検出方法及び移動通信システムを提供する。【解決手段】GPS受信部を備えた携帯電話機によりGPS信号の受信状態及び無線基地局との無線通信状態を常時監視し、GPS信号が受信可能で、かつ無線基地局との無線通信ができないときにGPS情報を取得して圏外位置情報として記録し、無線基地局との無線通信が可能になった時点で該記録した圏外位置情報を携帯電話機から無線基地局を介して携帯電話サービスを管理する移動通信管理センターへ送信し、携帯電話機から移動通信管理センターへ送信された圏外位置情報を情報処理装置により統計処理し、携帯電話サービスを提供できない不感知エリアの候補地の推定、または無線基地局の稼動状態を監視する。【選択図】 図1
Claim (excerpt):
携帯電話サービスを提供できない不感知エリアを検出するための不感知エリア検出方法であって、 予め携帯電話機に、GPS衛星から送信されるGPS信号を受信し、自機の位置を示すGPS情報を取得するためのGPS受信部を備えておき、 前記携帯電話機により前記GPS信号の受信状態及び無線基地局との無線通信状態を常時監視し、前記GPS信号が受信可能で、かつ前記無線基地局との無線通信ができないときに前記GPS情報を取得して圏外位置情報として記録し、 前記無線基地局との無線通信が可能になった時点で該記録した圏外位置情報を前記携帯電話機から前記無線基地局を介して前記携帯電話サービスを管理する移動通信管理センターへ送信し、 前記携帯電話機から前記移動通信管理センターへ送信された圏外位置情報を情報処理装置により統計処理し、携帯電話サービスを提供できない不感知エリアの候補地を推定する不感知エリア検出方法。
IPC (2):
H04Q7/34 ,  G01S5/14
FI (3):
H04Q7/04 B ,  G01S5/14 ,  H04B7/26 106A
F-Term (22):
5J062AA01 ,  5J062BB05 ,  5J062CC07 ,  5J062FF01 ,  5J062HH04 ,  5J062HH07 ,  5K067BB04 ,  5K067DD43 ,  5K067DD57 ,  5K067EE02 ,  5K067EE10 ,  5K067EE16 ,  5K067EE23 ,  5K067FF03 ,  5K067FF17 ,  5K067HH22 ,  5K067HH23 ,  5K067JJ52 ,  5K067JJ56 ,  5K067JJ64 ,  5K067LL01 ,  5K067LL05
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (4)
Show all

Return to Previous Page