Pat
J-GLOBAL ID:200903043515251010

硬化性オルガノシロキサン組成物

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 青木 朗 (外3名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1991318021
Publication number (International publication number):1993065417
Application date: Dec. 02, 1991
Publication date: Mar. 19, 1993
Summary:
【要約】【目的】 白金触媒ヒドロシリル化反応によって硬化する押出可能なオルガノシロキサン組成物を提供する。【構成】 ジオルガノアルケニルシロキシを末端基とするポリジオルガノシロキサン、硬化剤としての有機水素シロキサン、及び白金族金属含有ヒドロシリル化触媒を含んで成るシリカ充填組成物。【効果】 前記組成物を硬化すると、引裂強度及び圧縮永久歪に優れた硬化エラストマーが得られる。
Claim (excerpt):
硬化性オルガノシロキサン組成物であって、以下の原料(A)〜(E)、すなわち、(A)非末端珪素原子に結合したアルケニル基を本質的に含まず且つ25°Cで20Pa s 以下の粘度を示す、ジオルガノアルケニルシロキシを末端基とする第一のポリジオルガノシロキサン96〜99.5重量%(原料(A)及び(B)の総重量を基準として);(B)前記第一のポリジオルガノシロキサンと相溶性であり且つ25°Cで0.1〜20Pa s の粘度を示す、ジオルガノアルケニルシロキシを末端基とする第二のポリジオルガノシロキサンであって、前記第二のポリジオルガノシロキサンの非末端反復単位の1〜5モル%がアルケニル基を含有する、ジオルガノアルケニルシロキシを末端基とする第二のポリジオルガノシロキサン0.5〜4重量%(原料(A)及び(B)の総重量を基準として);(C)前記原料(A)及び(B)と相溶性であり、そして一分子当たり平均して2個を超える珪素結合水素原子を含有する有機水素シロキサンであって、前記組成物を硬化させるのに十分な量の有機水素シロキサン;(D)周期律表の白金族金属または前記金属の化合物を含んで成るヒドロシリル化触媒であって、周囲温度〜250°Cの温度において前記組成物の硬化を促進するのに十分な量のヒドロシリル化触媒;並びに(E)少なくとも一種の有機珪素化合物で処理された強化用シリカ充填材10〜60重量%(前記組成物重量を基準として)、(前記原料(A)、(B)、及び(C)の珪素原子に結合した有機基は一価の炭化水素またはハロゲン化炭化水素基である)を均質に混合することによって得られた生成物を含んで成ることを特徴とする、硬化性オルガノシロキサン組成物。
IPC (4):
C08L 83/07 LRP ,  C08K 3/36 ,  C08L 83/07 ,  C08L 83:05

Return to Previous Page