Pat
J-GLOBAL ID:200903043678690950

低炭硫黄系快削鋼の製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 萩原 康弘 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1994117455
Publication number (International publication number):1995305110
Application date: May. 09, 1994
Publication date: Nov. 21, 1995
Summary:
【要約】【目的】 低炭硫黄系快削鋼の被削性及び表面疵改善方法を提供する。【構成】 質量で0.05〜0.15%C、0.5〜2.0%Mn、0.1〜0.4%S、0.05〜0.10%P、0.0020〜0.0150%Nを基本成分とする低炭硫黄快削鋼および前記基本成分にPb、Bi、Teのうち少なくとも1種類以上、それらのトータル質量で0.01〜0.40%含有させた低炭硫黄系複合快削鋼を連続鋳造法にて製造するに当り、転炉で脱炭精錬された溶鋼をSiを含有する脱酸材を用いて脱酸してからC、Mn、P、S、N等の成分調整するとともに、取鍋スラグの酸化度(FetO+MnO%)を25mass%以下に調整し、しかる後、所要に応じPb、Bi、Teを添加し、溶鋼酸素量を0.01〜0.015mass%に、かつ、Si含有量を0.003〜0.08mass%にして連続鋳造することを特徴とする。
Claim (excerpt):
質量で0.05〜0.15%C、0.5〜2.0%Mn、0.1〜0.4%S、0.05〜0.10%P、0.0020〜0.0150%Nを基本成分とする低炭硫黄快削鋼および前記基本成分にPb、Bi、Teのうち少なくとも1種類以上それらのトータル質量で0.01〜0.40%含有させた低炭硫黄系複合快削鋼を連続鋳造法にて製造するに当り、転炉で脱炭精錬された溶鋼をSiを含有する脱酸材を用いて脱酸してからC、Mn、P、S、N等の成分調整するとともに、取鍋スラグの酸化度(FetO+MnO%)を25mass%以下に調整し、しかる後、所要に応じPb、Bi、Teを添加し、溶鋼酸素量を0.01〜0.015mass%に、かつ、Si含有量を0.003〜0.08mass%にして連続鋳造し被削性と表面疵を改善したことを特徴とする低炭硫黄系快削鋼の製造方法。
IPC (2):
C21C 7/06 ,  C21C 7/00
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (6)
  • 特開昭62-067154
  • 特開昭60-158962
  • 特開昭55-148713
Show all

Return to Previous Page