Pat
J-GLOBAL ID:200903043759199231
細孔を使用する方法
Inventor:
,
,
Applicant, Patent owner:
Agent (7):
清水 初志
, 刑部 俊
, 新見 浩一
, 小林 智彦
, 渡邉 伸一
, 井上 隆一
, 大関 雅人
Gazette classification:公表公報
Application number (International application number):2008540686
Publication number (International publication number):2009519705
Application date: Nov. 15, 2006
Publication date: May. 21, 2009
Summary:
本発明は、個々のヌクレオチドを同定する方法であって、(a)該ヌクレオチドを膜貫通タンパク質細孔と接触させ、その結果、該ヌクレオチドが該細孔と相互作用する工程、および(b)該相互作用の間に該細孔を通過する電流を測定し、それによって該ヌクレオチドの実体を決定する工程を含む方法に関する。本発明はまた、核酸配列を決定する方法およびそれに関連するキットに関する。
Claim (excerpt):
個々のヌクレオチドを同定する方法であって、
(a)該ヌクレオチドを膜貫通タンパク質細孔と接触させ、その結果、該ヌクレオチドが該細孔と相互作用する工程、および
(b)該相互作用の間に該細孔を通過する電流を測定し、それによって該ヌクレオチドの実体を決定する工程
を含む、方法。
IPC (4):
C12Q 1/68
, C12N 15/09
, G01N 33/53
, G01N 27/00
FI (4):
C12Q1/68 Z
, C12N15/00 A
, G01N33/53 M
, G01N27/00 Z
F-Term (21):
2G060AA07
, 2G060AA15
, 2G060AD06
, 2G060AF01
, 2G060AG15
, 2G060HC06
, 4B024AA11
, 4B024CA01
, 4B024CA11
, 4B024HA08
, 4B024HA11
, 4B024HA19
, 4B063QA01
, 4B063QA13
, 4B063QA18
, 4B063QQ42
, 4B063QQ52
, 4B063QR14
, 4B063QR43
, 4B063QR48
, 4B063QX04
Article cited by the Patent:
Cited by examiner (6)
Show all
Return to Previous Page