Pat
J-GLOBAL ID:200903043910349020

画像計測装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 山田 正紀 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1995312808
Publication number (International publication number):1997149878
Application date: Nov. 30, 1995
Publication date: Jun. 10, 1997
Summary:
【要約】【課題】本発明は光ヘテロダイン法を用いて被検体の画像を得る画像計測装置に関し、内視鏡に適合した構成とする。【解決手段】光ファイバ55の対物レンズ56側の先端部を、例えばスピーカと同様な原理の電磁力により振動させる。
Claim (excerpt):
光源からの光を二分し二分された光のうちの一方の光を被検体に照射して該被検体からの反射光と二分された他方の光との干渉光を受光する光ヘテロダイン法を用いて該被検体の画像を得る画像計測装置において、被検体に向けて前記一方の光を照射する測定ヘッドと、一端側が前記測定ヘッドに保持され前記一方の光を該測定ヘッドに導くと共に被検体からの反射光を該一端側の先端から入射して他端側に導く光ファイバと、前記光ファイバの前記一端側を、該一端側の光軸に交わる方向に振動させることにより、被検体上を前記一方の光で走査する走査機構とを備えたことを特徴とする画像計測装置。
IPC (4):
A61B 1/00 300 ,  G01B 11/24 ,  G02B 23/26 ,  G02B 26/10 109
FI (4):
A61B 1/00 300 Y ,  G01B 11/24 D ,  G02B 23/26 B ,  G02B 26/10 109

Return to Previous Page